スタッフブログBLOG

ニューカー情報

スピード違反していませんか?

2021.2.14  ニューカー情報 

皆さん、こんにちは!

岩槻インター店の大塚です 👩‍🦰

今回はスピード違反についてです!

交通ルールを定めた道路交通法では、スピード違反(最高速度違反)を禁止しています🙅‍♀️🙅‍♂️

「最高速度を超える速度」が禁止されているため、たとえば「速度制限は時速60㎞」と指定されている場合、時速60㎞ちょうどまではセーフですが、時速60㎞を少しでも超えたら違反となってしまいます。

 

車両には、種類ごとに上記のように「走行が認められる上限速度」が定められており、これを法定速度と呼びます。

標識の出ていない道路でもこの速度を超える走行は認められていません。

上限速度が60㎞の場合でも、走行する道路の標識が50㎞の場合は、標識で決まった最高速度が優先となりますので、50㎞以下で走らなくてはなりません。

実は「最低速度違反」というものもあります!!

高速道路の場合、「政令で定める最低速度」とは時速50㎞であり、これに満たない速度での走行は原則禁止とされています。

ただし、事故や故障「やむを得ない場合」には止まることも認められています。

危険があると判断した場合には、ハザードランプを点灯させるなど停車する意思を明確にしてから、危険のない場所で止まるようにしましょう!!

 

 

スピード違反に対しては、反則点の加算や罰則などがあります。

軽度のスピード違反であれば、罰則金だけで済みますが、大幅に最高速度を超えてしまうと「罰金または懲役」という刑事罰の対象となってしまうのです…

大通りを運転する際にはとくにスピードが出やすくなるので、日頃から注意して運転するようにしましょう!!

安心して乗れるホンダ・N-BOX

2021.2.13  ニューカー情報 

広い軽自動車をお探しの方へ

カーライフステーション上尾店の早坂です。

今回ご紹介するのはハイト系スライドワゴンタイプのN-BOXです。
軽自動車を探しているけどどれが良いのかわからない方
車の情報をお探しの方
是非当記事を読んで参考にしてみてください。

最近の軽自動車は種類が豊富です。
そのため、生活のスタイルに合わせて様々な選択肢を選ぶことができます。
通勤など必要最低限がそろった車がある一方で
小さい子供を乗せたり、たくさんの荷物を載せることを前提としたスライドドアのタイプの車も存在します。

その中でも、わたしがおすすめするのはホンダのN-BOX。
軽自動車ならではの運転のしやすさはそのままに、普通車と比べても遜色のないほど、室内が広くとても快適です。
今回はホンダ・N-BOXをご紹介します。
ぜひ最後まで読んで、ご検討くださいね。

N-BOXはこんな人におすすめ

  • 車の維持費は節約したい
  • 子供がまだ小さいからスライドドアのほうが安心
  • ストレスなく広々と車に乗りたい

そんな方には、維持費が安い軽自動車。
そして、軽自動車の中でも、広々としたスライドドアタイプのN-BOXがおすすめです。

N-BOXは、室内空間だけで140㎝も高さがあるため、小さなお子様はもちろんのこと、背の高い男性でも広々と使うことができます。

また、軽自動車のため毎年訪れる税金も、自動車保険も安く抑えることができます。

当店カーライフステーションでも、小さい子供がいるのでスライドドアのお車が欲しいというお客様を多く見ています。

そこでお勧めなのが、スライドドアがついた車の中でも一番背の高いタイプのハイトワゴン。

特に、わたしは、ホンダから発売されているN-BOXをおすすめします。

N-BOXの特徴

カーライフステーション上尾店在庫車画像

ホンダ・N-BOXは軽自動車の中でも背の高いタイプの車です。
見た目は大きく見えますが、軽自動車は排気量以外にも、横幅・長さ・高さに規格があり、高さ以外は他の軽自動車と同じ寸法のため、扱いやすさはそのままに空間の広さを確保することができます。
ですので、運転が苦手な方にも安心して使っていただける車となっています。

車体が大きいにも関わらず燃費がとてもよく、JC08モードで25.4km/L(Gグレードの場合)となっています。

安全性能に関しては、全グレードにHonda SENSING(俗にいう自動ブレーキ)を装備しており安心して乗れる車となっています。

N-BOXとスペーシア比較

N-BOXの対抗車種となるのはスズキ・スペーシア
各種性能の違いを取り上げると次のようになります。

価格

→ 単純な金額だけを見るとスペーシアが安いです。
N-BOXはその分安全性能や運転の快適さに力を入れているのが特徴です。

内装

N-BOX室内画像
スペーシア 室内画像

→ 好みが分かれるところですが、N-BOXがさっと物を置けるひらけた収納に対して、スペーシアは引き出しや蓋つきの棚など、しっかりとモノを入れておく収納に特化しています。それぞれ強みと弱みが反対になっているため、使う方の価値観に強く依存するでしょう。

安全性能

N-BOXはすべてのグレードに衝突軽減ブレーキを筆頭とした安全運転支援システム(Honda  SENSING)を標準装備しており、非装着車というものを用意していません。
小さい子供やお年寄りなど体の弱い方も乗せることを想定しており、そういった方々の安全面に強く意識をしたからこその設定だと感じられます。

一方スペーシアは、N-BOXと同様に予防安全技術(スズキセーフティサポート)を全グレード標準装備としている一方で、非装着車を用意して低価格の車も案内するというスタイルを取っています。購入者のスタイルに合わせたプランを用意していると言い換えることもできますが、少し弱気な設定とも言えます。

快適装備

N-BOXはHonda SENSINGの中にクルーズコントロールを搭載しており、家族で長距離の運転をするときにもアシストができるような仕様となっています。
また、バックカメラも標準で搭載されているため、駐車場での車庫入れが苦手な方でも安心です。
ヘッドライトは全グレードLED仕様なので、夜間でもとても明るく、ストレスなく運転することができます。

一方スペーシアは、ベースグレードにはこういった装備がついていません。
オプションを加えたりグレードそのものをあげることによって装備が充実していくという差別化を行っています。
ご自身の運転プランに合わせて装備を拡張していけるのが魅力といえるでしょう。
また、N-BOXにはない全方位モニターというオプションがあるのも特徴です。
バランスが良いのはN-BOX、どんどんカスタマイズしていけるのがスペーシアと考えると分かりやすいでしょう。

燃費

それぞれの燃費は次のようになります

N-BOX:JC08モード 25.4km/L

スペーシア:JC08モード 30.0km/L

スペーシアはマイルドハイブリッドを搭載している分、燃費の部分では上となっています。ただ、壊れた際にかかる費用も高くなっているため、一長一短といえるでしょう。

一度ご来店ください

まずは一度現車を見に来ませんか。
カーライフステーションには数多くの車の展示があります。
N-BOXやスペーシアも新型、旧型ともに展示があるため実際に目で見て、座ってみて、比較ができるようになっています。

現車を見たうえで新車を購入することができるため、より納得した車選びができます。
また、ローンで車を検討されている方には、新車1.9%でご案内することができます。

残クレ(残価設定型クレジット)とは違い、自由形の固定金利のローンとなるためご自身の車として乗ることができます。

新車ではどうしても予算の都合が難しいという方には、新車同様のお車で未使用車のご案内もできます。

さらに価格を抑えた、良質な中古車の展示もあるため、ご自身の購入スタイルに合わせた車選びができるでしょう。

その中でも早坂は、N-BOXの「G」というグレードをお勧めしています。

まとめ

今回はN-BOXについてご紹介しました。
簡単にまとめると

  • スライドドアでお子様も安心
  • 背が高くて空間が広く快適
  • 取り回しが楽で運転に不慣れな人でも安心
  • 安全装備が充実して安心
  • 燃費が良く、経済的にもやさしい

となります。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
少しでも興味を持たれた方は、是非当店にお電話ください。
早坂が皆様のご来店をお待ちしております。

N-BOXの在庫情報は こちら からどうぞ

また、サイトには掲載できないお得なお車も展示しておりますので、ぜひ、ご来店ください。

ハスラー「JSTYLE」!

2021.2.12  ニューカー情報 

皆さん、こんにちは!岩槻インター販売の田中です!

まだまだ寒いが続きますね🥶春が待ち遠しいです🌸

本日は、スズキから「自分のスタイルを大事にするあなたの特別なハスラー」という事で人気車種ハスラーの特別仕様車のJSTYLEをご紹介したいと思います!

HUSTLER JSTYLE
(スズキ公式より)

ハスラーと言えば軽自動車のコンパクトクロスオーバーSUVとして人気を誇っておりアクティブな見た目と丸いヘッドライトが特徴的だと思います!

今回の特別仕様車は、「ハイブリッドX」および「ハイブリッドXターボ」がベースとなっていて専用の特別装備が多くついていますのでご紹介していきたいと思います!

(スズキ公式より)

まず、専用のメッキフロントグリル、メッキフォグガーニッシュ、フロントバンパーガーニッシュ、HUSTLERアルファベットエンブレムなどが顔回りについています!

屋根にはルーフレールが付いたりハンドルにはメッキのデザインも採用されています!後ろはリヤのバンパーガーニッシュが付いています。

そして、女性などにはうれしい360°のUV&IRカットガラスが採用されましたので紫外線や赤外線からお肌なども守ってくれます!

他にも様々な機能が付いているハスラーですが是非一度足を運んでいただき、お話を聞いていただけたらと思います!

当社なら新車ですと1.9%の低金利も使えますのでこの機会に是非、ご検討ください!ご来店お待ちしております!

走行中の車間距離について!

2021.2.9  ニューカー情報 

みなさんこんにちは!

岩槻インター店の吉田です👩🏻

 

 

今朝、大阪市で起こったあおり運転のニュースを見ました😨

実際に撮影された動画が流れていたのですが、乗っていたご夫婦は本当に怖かっただろうと思います。

今回は奥様が携帯電話で撮影をされていましたが、あおり運転をされた時の証拠のために、ドライブレコーダーを取り付けるべき!という事は皆さんご存じですよね😲☝🏻

ですので今回は、自分があおり運転をしていると思われないための、適切な車間距離の取り方をお伝えして行きます!!

 

 

 

車間距離をきちんととっていない事が、前を走行中または停止中の車に、後ろからぶつかる要因の一つと考えられています。

道路交通法でも、前の車に追突することを避けるために必要な距離を保たなければならない、と定められているんです✋🏻

 

 

ドライバーが危険を感じてからブレーキを踏み、ブレーキが実際に聞き始めるまでに車が走る距離(空走距離)、ブレーキが利き始めてから停止するまでの距離(制動距離)とを合わせた距離(停止距離)が、走っている車が止まるまでに必要となります。

このうち空走距離は、ドライバーの注意力などによって大きく変わります💥

制動距離は、車の重量、ブレーキの性能、タイヤの種類や状態、路面状況によって変化します。

例えば、雨に濡れた道路を走る場合や乗員が多い場合などは、制動距離が長くなります😱😱

そのため、車間距離はそうした車の停止距離全体を考え、前の車が急停止したり、積み荷を落とした場合にも対処できるよう、適正に確保しましょう☝🏻

高速道路では車間距離を確認する、車間距離確認表示板が設置されていますので、それを目安にしてみましょう!!

 

 

前の車との距離は、運転席の高さなどによっても誤認しやすいため、正確に測ることは難しいです。

そこで、距離ではなく時間で測る方法も、推奨されています🙆🏻‍♀️❕❕

前の車が通過した場所を、自分の車が何秒後に通過するかによって、車間距離を確保しようという方法です!

秒数には諸説あるようですが、最低でも2秒間は必要であるとされています👍🏻

 

 

あおり運転をされた、と思われないためにも、車間距離はきっちり確保をしてくださいね🙁💦

車間距離を取る方法は様々ありますので、自分に合った方法を見つけてみましょう🚗!!

2020年の売れ筋商品は?

2021.2.5  ニューカー情報  , , , ,

こんにちは!カーライフステーション岩槻IC店販売担当丸山です。(*´ω`*)

今回取り上げるのは、2020年に売れた車種BEST3です!

1位ライズ!

価格.COM

●注目ポイント…全長4m、全幅1.7mを切る完全5ナンバーサイズのSUV!大型SUVと比べてコンパクトでなかなかなかったサイズ!スクエアなフォルムで車内や荷室も充分に広く、それでいて最小回転半径は5m以下なので、小回りも効きます\(^o^)/RAV4の弟分のような雰囲気のデザインも人気の要因に?

●注意すべき点…全体的に安価なデザイン。商品力は高いですが、商品レベルとしてはあまり高くないです。エンジンは1Lターボ付きなので、トルク感はあるものの、加速の仕方は大型と比べて荒削り。3気筒なので、音や振動は大きめ。乗り心地はどうしても物足りなく感じます。先進運転支援装備の機能もトヨタのTSSに比べると見劣りします。

2位ヤリス!

価格.COM

●注目ポイント…新鮮なデザイン。どのエンジンも燃費がよく、ハイブリッドは瞬発力のある発進加速ができます。アイドリングストップをなんと不採用!昨今の車には珍しい英断!このクラスなのにヤリスクロスに運転席パワーシートや電動テールゲートを採用しています。

●注意すべき点…安価なインテリアはデザインがユニークなため残念。走りではボディ剛性は高いが、直進性があまり良く有りません。乗り心地が硬めなので好みが分かれるポイントです。ヤリスについては、ACC作動時に車速約25km/hを下回ると前車の追従機能が解除されるのが残念です。

3位フィット!

価格.COM

●注目ポイント…乗るととにかく本当に「心地よい」車です(*´ω`*)斜め前方のピラーを細くしたことで視界がよく、死角が少ないので運転しやすいです。また質感も高く、乗り心地も快適で、室内空間も広くて使いやすい!カメラ主体のホンダセンシングの制御も安心です\(^o^)/

●注意すべき点…ライバル車と比べると燃費が悪く感じますが、十分なのでこれと言ってないです(*_*)

ぜひ実際にご来店いただき、現車もご確認ください\(^o^)/

コロナ禍でも売れに売れているミニバンといえば?そうあの高級ミニバンです!

2021.2.2  ニューカー情報  , , , , , ,

こんにちは!
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!

カーライフステーション@carlife_station上尾店・販売担当の木村です。

新型コロナウィルスの感染拡大に歯止めが効きませんね~

感染予防で「密室」を避ける為、「適度な換気」をしてドライバーの皆さんにも安心安全に運転して頂きたいと思ってます

  • ドライバーひとりの際には「エアコン+外気循環
  • 複数人の際には「エアコン+外気循環+たまに窓開け

どの車の説明書にも「運転中は原則、外気循環を使用」と書いてあるように、内気循環ばかりだと車内のCO2濃度が高くなって眠気や頭痛の原因になります。

これだけで換気は十分に出来るので、今の時期は寒いですけど冷暖房効率の高い内気循環ばかりではなく、「エアコン+外気循環+窓開け」をしていきましょうね~

さて、本日は皆さまから問合せが非常に多く

当店に展示もある大人気の車種・・それは

トヨタ・アルファード

について触れていこうと思います!

トヨタアルファード
アルファード S “Cパッケージ”7人乗り
この迫力です。

それ以上、それ以下でもなくこの迫力です。

もしかしたら説明はいらないかもしれません…。

ラグジュアリーミニバン「アルファード」はなぜ売れている!?

皆さん絶対に一度は耳にしたことある名前で、絶対に一度は目にしたことがあると思います。

それもそのはず、2020年の年間販売台数は9万748台

国内登録車の販売台数ランキングでは「5位」!
ミニバンでは堂々の「1位」なのです!

2019年の販売台数と比べるとめちゃくちゃに伸びているそうです。

400万円以上するクルマがこれだけ売れているのはすごいですよね!

トヨタアルファード
ラグジュアリー極まれり。アルファードの世界観に浸ります。
トヨタアルファード
ファーストクラスですか?いえ、アルファードです。
トヨタアルファード
上質なシートは後部座席も惜しみなく施されています。
トヨタアルファード
操作性バツグンの計器類。シビれます。
他車にはない圧倒的乗り心地と高級感ですよね。(羨望のまなざし)

ちなみに、売れているアルファードのうち8割はガソリン車なんだとか。

アルファードのことならカーライフステーションへ!

「何度も見かけたことはあるけど、乗ったことはないんだよね。」だとか、

「前から気になっていて、実際に見てみたい!」だとか、

「ミニバンに買い替えを考えていて、候補にアルファードがある。」だとか、

お気持ちが固まっていなくても全然構いません。

そんな方は是非一度ご来店下さい。
カーライフステーション上尾店でお待ちしております!

当店では軽自動車から始まり、ワンボックス、SUV、コンパクトスライドなど多くのお車を展示・取り扱いをしております。

もうディーラーを行ったり来たりしてハシゴをする必要はありません。

オールメーカー取り扱いで、様々な車種を一度に「見て、乗って、比べる」ことが出来るのはカーライフステーションだけ!

また、新車特別低金利1.9%でのご案内も可能です!

気になる方は是非一度足をお運びください。
お客様の御来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!


埼玉で車を買うならカーライフステーション!
↓ ↓ ↓ ↓ 

▼「未使用車」の在庫はこちらからご覧になれます
軽未使用車 コンパクト・
ハイブリッド車
普通車

▼「新車」のお支払いシミュレーションを見る
軽新車 コンパクト・
ハイブリッド車
セダン
SUV ミニバン

\カーライフステーション公式ツイッターもチェック!/
カーライフステーション公式ツイッター

私がスズキ・スペーシアを選んだ理由を3つご紹介します🚗

2021.2.1  ニューカー情報  , , , , , , , ,

みなさんこんにちは!
カーライフステーション@carlife_station岩槻インター店の手塚です🙂

去年の夏に、7年乗ったホンダ N-ONEからスズキ スペーシアに買い換えました🚗

スズキスペーシア
写真は当店取り扱いスズキ・スペーシア HYBRID G ブレーキ付きモデル


今流行りの軽ハイトワゴン🚗
車選びに悩む方もいらっしゃると思うので、今日は私がスペーシアを選ぶ決め手となった理由を3つお伝えします🙆‍♀️

私がスズキスペーシアを選んだ理由3つ

まず、以前乗っていたN-ONEですが、スライドドアもない普通の軽自動車でした!

なのでまず軽ハイトワゴンにしようと思った理由から説明しますと、それは

後部座席への乗りやすさと車内の広さ

これが決め手です!

実際車を見てみると、

スライドドアにすることでステップが低く乗りやすい!☝️
天井が高いので車内も広く窮屈な感じがない!☝️


など、軽ハイトワゴンにしかない良いところに気が付きました😊

では本題です。


スペーシアにした理由 その① 燃費の良さ

スペーシアと比較していたのは、「日本で一番売れている軽」として名高い、

人気のホンダ N-BOX でした!

ホンダNBOX
写真はGグレード ホンダセンシング付き


N-BOXの方がカタログ燃費は良かったのですが、


やはりスペーシアはマイルドハイブリッドを採用しているところが魅力的でした!


車両が重くなりがちな軽ハイトワゴンを走らせるにはやっぱりパワーが必要ですよね!


今はコロナ禍でどこにも行けないですが、埼玉県から栃木の実家に帰ったり、また普段から車をよく使うので、燃費の良さ、走りの良さは譲れませんでした!笑

スペーシアにした理由 その② デザイン性

前に乗ってたN-ONEの大きな特徴。それは、

この可愛らしい顔!この顔に惹かれて購入したと言っても過言ではないくらいです🐼❤

 ↓ ↓ ↓

ホンダN-ONE
元愛車のホンダN-ONE


毎日乗る車だから、デザインも気に入るものが良いですよね!


一方、スズキのスペーシアは「スーツケース」をモチーフにしたデザインだそうで、外装、内装ともにスーツケースを思わせるようなオシャレな模様が仕掛けられています🚗!

スペーシアにした理由 その③ 収納力の高さ

毎日使う車だからこそ、スッキリ収納できる車がいいですよね!🥺
スペーシアのオススメはなんと言ってもココです!

↓ ↓ ↓

ありそうでなかった助手席の収納スペース

それは、助手席側に設置された、ティッシュが箱ごと入る引き出し!🥺

このありそうでない設計がニクイ。
引き出しを開けるまではまさかティッシュが箱ごと入っているとは思わないですよね!笑

「ティッシュは運転席の近くに置きたい・・でもかさばるし、見た目もオシャレじゃないし・・。」なんて、ティッシュの箱の置き場所に困っている人は多いのではないでしょうか。

この引き出しのおかげで使う時にサッと出して、サッと隠せるのでとても重宝しています!

他にもカラーバリエーションの豊富さ、グレードを比較した時の金額などなど沢山ありますが、2つの車種を比べたからこそ気がつくところもたくさんありました!🤲

カーライフステーションでは、話題の軽ハイトワゴンも、

乗り比べすることができます🚕🚗🚙

高い買い物だからこそ、見て 乗って 比べて 納得出来る車選びをしませんか?

在庫状況はこちらから!

皆様からのご来店をお待ちしております!😊❤

「スペーシアかNBOXで迷っている」「どのグレードが良いのか分からない」など買い替えのお悩みをぜひご相談ください!

弊社のカーライフアドバイザーが、お客様のライフスタイルやご予算に合わせたお車をご案内しておりますので、
ぜひお気軽に当店スタッフまでご相談くださいませ。

なお、新車はウレシイ低金利1.9%!

スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております!


埼玉で車を買うならカーライフステーション!
↓ ↓ ↓ ↓ 

▼「未使用車」の在庫はこちらからご覧になれます
軽未使用車 コンパクト・
ハイブリッド車
普通車

▼「新車」のお支払いシミュレーションを見る
軽新車 コンパクト・
ハイブリッド車
セダン
SUV ミニバン

\カーライフステーション公式ツイッターもチェック!/
カーライフステーション公式ツイッター

今なら軽自動車でも白ナンバーへ変更できます!

2021.1.29  ニューカー情報 

こんにちは!岩槻インター店の吉田です👩🏻

今回は軽自動車の白ナンバーについてお伝えします!

 

 

 

 

軽自動車は、ボディが小さいためお買い物や駐車場で大変重宝します。

ボディが小さいとは言っても、最近の軽自動車は室内がとても広く、窮屈さを感じさせない作りとなっています😉☝🏻

メリットがいっぱいな軽自動車ですが、ナンバープレートの色に対して、何とかしてほしいな…、と思っているオーナーがたくさんいらっしゃるはずです。

黄色いナンバープレートだけ異様に目立っているように感じてしまいますよね😥😥😥

そんなナンバープレートですが、期間限定で【白ナンバーへの変更】が許可されています👍🏻

最近、軽自動車の白ナンバーをよく見かけるようになったので、きっとご存じの方も多いですよね!!!

オリンピックナンバーの申請をすることで、白ナンバーへ変更が出来るんですが、申請できる期間は【2021年9月30日】までとなっています。

もう少しで終了してしまうので、ご希望の方は早めにお声がけくださいね🙆🏻‍♀️

 

 

 

白ナンバーへの変更は、新規でお車を購入された方だけと思われがちですが、今乗っているお車でも変更することができます😊👌🏻

また、ナンバープレートの番号もそのまま引き継ぐことができますので、ご安心ください!

白ナンバーにすることで、高速道路の料金計算がきちんとされるのか、心配される方もいると思います。

ETCは車についている車載機にナンバーの情報が登録されているため、全く問題ありません✌✌

問題なのは、有人の料金所を通過する時です😨💥

軽自動車は、普通車と比べて小さいとはいっても、料金所の方が車種に詳しくない場合、白ナンバーをつけている事で普通車と間違われてしまうことがあります。

十分にご注意ください!!!

 

 

 

そもそもなぜ、軽自動車のナンバープレートが黄色になったのか、皆さんご存じですか🙄?

実は、1972年に初代シビックのハッチバックが登場したことで、コンパクトな普通車と軽自動車の見分けがつきにくくなってしまったことが、理由の1つとされているそうです!

また、当時の高速道路では、最高速度が軽自動車と普通車で異なっていました。

そのため、スピード違反の取り締まりをする警察官が、普通車と軽自動車の区別がつくようにナンバーの色を変えた、というのも理由の1つとなっています☝🏻

現在では、高速道路の最高速度が普通車と同じ100km/hになったことと、9割以上がETCを利用していることから、白ナンバーの交付ができるようになっています👍⭐

 

 

もう少しで終わってしまう期間限定の白ナンバーへの変更、気になっている方はぜひお声がけください🚗!


関連ページ

街で見かける変わったナンバープレートの紹介
アルファベット入りナンバープレートって?

お財布にやさしいダイハツ・ミライース

2021.1.27  ニューカー情報 

カーライフステーション上尾店早坂と申します。
新しくお車の購入を考えている方、今のお車からお乗り換えを考えている方
より良いお車選びのために、是非こちらの記事を参考にしてください。

軽自動車選びに悩まれている方へ

近年の軽自動車は車体が大きく、便利な機能がたくさん装備されています。
その分価格も高くなっています。
一方で走るのに「必要なだけ」を備えた軽自動車もあります。
おすすめは価格も車の大きさもコンパクトなダイハツ・ミライース。
小回りが良くて運転しやすく、普段使いに向いているため運転に不慣れな方でも扱いやすい車です。
また、安全装備が充実しているため人気の車種です。
余計なものがついていないのでややこしい操作も必要ありません。
今回はダイハツ・ミライースについての紹介です。
ぜひ最後まで読んで、乗り換えをご検討くださいね。

お乗り換えをご検討の方に

  • 愛車が古くなってきた
  • 通勤で車が必要
  • だから乗り換えないといけない
  • 新車は高くて手が出せない
  • けど中古は安全面で不安

そんな方に、お値段が安く、維持費も安い軽自動車がおすすめです。
軽自動車は普通車と比べ自動車税の金額が安くなります。
かかる金額はだいたい1万円程度です。
また、普通車と比べ各種メンテナンスにかかる費用も抑えられるため、長く乗り続ける方のお財布にもやさしくなっています。
そのため、愛車が古くなったタイミングで軽自動車に乗り換える方も増えています。
ただ、できるだけ安く車を買いたいと中古車を買うことはお勧めしません。
買うときの値段は抑えられますが、車の各種部品が劣化している可能性が高く、メンテナンスや部品交換にかかる費用が高くなります。
また、安全面でも不安が出てきます。
当店カーライフステーションでも、安く車を買ったけど維持費で高くついてしまったお客様を数多く見ています。
そこでお勧めするのが、車本体の値段が安い軽自動車の新車購入です。
特に、ダイハツから販売されているミライースをお勧めします。

ミライースってどんな車?  

上尾店在庫車ミライース画像

ダイハツ・ミライースは軽自動車の中でも背の低いタイプの車です。
車体が小さい分小回りがきくため扱いやすいです。
そのため、運転に不慣れな女性やシニア層の方々にも扱いやすくなっています。
車のデザインはシャープで存在感があり、車に詳しくない方が見ると普通車と見間違うほど洗礼されたものになっています。
さらにそこに工夫があり、空気抵抗を小さくし、車体の重量を軽く設計してあるため、JC08モードで35.2km/Lと燃費も良く、ガソリン代などの出費を抑えることができるでしょう。
すべてのグレードに衝突回避支援システム”スマートアシストⅢ”の設定があるため、安全面を特に意識している方にミライースは大変おすすめなお車となっています。

ミライースのライバルはアルト

ミライースの対抗車種となるのはスズキ・アルト
各種性能の違いを取り上げると次のようになります。

上尾店在庫車アルトセダン

安全性能

→アルトがマイナーチェンジをしたため、性能面でやや同じぐらいに感じられるが、それでもミライースが圧倒的に高性能となっています。

衝突を検知する機能に関してもミライースのほうが条件が広く、いわゆる自動ブレーキの作動も「事前ブレーキ」を加えた4段階となっているのに対し、アルトは3段階となっています。

また、グレードを上げた際にミライースにはサイドエアバッグをつけることができるのに対し、アルトにはそもそもの設定が存在しません。

安全性能を見たときにミライース一択です。

燃費

アルトはWLTC表記で25.8km/L
ミライースはWLTC表記で25.0km/L
となっています。

価格

どちらも金額に関しては似たり寄ったり。

価格重視で見た場合はミライースに軍配が上がります。

内装

メーター回りは、ミライースがデジタル式に対してアルトがアナログ式となっています。

ミライース メーター画像
アルトセダン メーター画像

好みが分かれる部分ではあるが、スタイリッシュさで比べたときにミライースが有利でしょう。

収納

→ミライースは手の届くところに収納が7つ存在し、さっと物を取り出したりするときに便利なつくりとなっています。

ミライース 内装画像

視線の高い位置にものが置けるようになっているため、信号で停車したときなどにものをさっと置くことができるでしょう。

反対にアルトは足回りにものを置く形になっているため、とっさにものを取り出すのには不向きです。

代わりにしっかりとモノを置くことができるため、運転中にどこかに行ってしまうことは少ないでしょう。

アルトセダン 内装画像

どちらも好みで分かれるところになります。

ミライースに乗り換えましょう

まずは一度現車を見に来ませんか。
カーライフステーションには数多くの車の展示があります。
ミライースも現車を展示しており、実際に目で見て、座ってみて、様々なメーカーの車と比較ができるようになっています。
現車を見たうえで新車を購入することができるためより納得した車選びができるでしょう。
また、ローンで車を検討されている方には、新車1.9%でご案内することができます。
残クレ(残価設定型クレジット)とは違い、自由形の固定金利のろーんとなるためご自身の車としてお乗りいただけます。
新車ではどうしても予算の都合が難しいという方には、新車同様のお車で未使用車のご案内もできます。
さらに価格を抑えた、良質な中古車の展示もあるため、ご自身の購入スタイルに合わせた車選びができるでしょう。
その中でもカーライフステーションでは、ミライースの「L”SAⅢ”」というグレードをお勧めしています。

便利なミライースに乗って出かけましょう

今回はミライースについてご紹介しました。
簡単にまとめると

  • 低価格で経済的にやさしい
  • 取り回しが良く、運転に不慣れな方でも安心して乗れる
  • 燃費が良く、税金も安いため維持費が抑えられる。
  • 安全性能が良く、いざというときにも心置きなく乗ることができる。

となります。
ここまで読んで興味を持たれた方は、是非当店にお問い合わせください。
カーライフステーション上尾店の早坂が皆様をお待ちしています。

カーライフステーション公式ページ:https://344860.net/

ETCカードを利用している方へ

2021.1.24  ニューカー情報 

みなさん、こんにちは!!

岩槻インター店の大塚です 👩‍🦰

今日は雪予報でしたが、降らなくて良かったですね☃❄

今回はETCについてです!!

皆さんは高速道路を利用する際、ETCカードを使用していますか?

以前は、料金所のところで渋滞が起こるのが普通でしたが、最近はETCの利用者が増えたのでそんな光景も少なくなりましたね!

利用する人にとっても、料金所手前で慌てて財布を探す必要もなくなり、本当に便利だと思います。

しかし、そんな多くの人に恩恵を与えているETCですが、料金の未払いが年間に何万件も発生しているのです。

ETCは2001年から本格的に運用が開始されましたが、利用者の増加に伴って料金未払い件数もどんどん増えていき、2006年のピーク時にはなんと96万件も発生してしまっていたそうです。

その後、不正対策用カメラの設置や警察への協力依頼、周知ポスターによる広報活動などの結果が徐々に表れてきており、料金の未払いは減ってきています。

ETC料金の未払い、皆さんはなぜ起こってしまうと思いますか?

未払いというとどうしても踏み倒しというイメージがあると思います。

もちろん不正によって踏み倒しをする悪質なドライバーもいますが、多くの場合はカードの挿入忘れ、カードの期限切れ、車載器の故障、うっかりミスや機械の故障が原因となっているようです。

なかには自分が未払いで料金所を通過してしまったことに気づかずに、高速道路会社から連絡を受けて、初めて気が付くという方もいるんだそうです…

カードをさしたままにすると期限切れに気が付かなかったり、さし忘れたり…ということがあるのでやめましょうね🙅‍♀️🙅‍♂️