スタッフブログBLOG

スクールゾーンに注意

2020.5.13  お知らせ 

みなさん、こんにちは!

岩槻インター店の大塚です!🙆🏻‍♀️

今回はドライバーであれば皆さん知っていることだと思いますがスクールゾーンについてです!🚗💨

くわしく知らない方もいらっしゃるかと思いますので、再度確認していきましょう!

スクールゾーンとは?

スクールゾーンとは、交通事故から子供たちを守るために設定された交通安全対策の重点地域の呼び名のことをいいます!

小学校を中心に半径約500m程度の通学路がスクールゾーンの対象となります。

≪ 交通標識や路面標示、電柱などで、スクールゾーンを確認できます!≫

スクールゾーン標識
スクールゾーンの標識を全部認識できますか?

小学校のほかにも幼稚園や保育園の通学路も対象になることがありますが、 どこに設置されているのかは、市区町村によって異なりますので、注意が必要です。

また、 一方通行や速度規制、登下校時間帯の通行禁止など、さまざまな交通規制が組み合わされていることもあります。十分に注意して安全に走行して下さいね!

もし指定時間帯に通行してしまったら?

登下校の時間帯に車両の通行が禁止となっている場合、スクールゾーンは歩行者専用道路という扱いになります!

歩行者専用道路を通行しても良いのは

  1. 通行許可証を受けた車
  2. 救急車や消防などの緊急車両
  3. 道路を維持するための工事車両

などに限られています。

歩行者専用の時間帯に通行してしまった場合、道路交通法違反になり、罰金などの罰則もあるので、ドライバーとしてうっかり標識を見逃してしまうことのないよう注意しておきましょう。

交通事故

子どもは背が低いので車からは確認しづらく、興味があるものを見つけると、予期せぬ動きをすることもあります。

スクールゾーンでは最大限の徐行をし、危険を予測して安全に走行しましょう!👌🏻


さいたまで軽自動車を探すならカーライフステーションまで!

↓ ↓ ↓ ↓ 

未使用車在庫

\カーライフステーション公式ツイッターもチェック!/


カーライフステーション公式ツイッター