スタッフブログBLOG

赤点滅・黄点滅?信号機が点滅する理由とは?

2020.7.8  豆知識  , , ,

こんにちは!

栃木出身の カーライフステーション@carlife_station 手塚です\(^o^)/

毎日雨がシトシト・・・☔西日本・九州の方では甚大な被害も出てしまっていますね😭少しでも明るい話題、ためになる話題をお届けしたいと思っています!

早速ですが、皆さん、信号機が点滅する理由ってご存知ですか?

皆さん一度はどこかで聞いたことがあるはず・・・でも、いつのまにか忘れてしまいますよね😒

自分自身の確認の意味を込めて、詳しく調べてみました!🙆

軽自動車の車検のお申込みはこちらから

①点滅の種類と走行のルールについて

実は信号機には点滅するパターンが2種類あるんです!(゚∀゚)ビックリ

  1.  赤🚥で点滅の場合
  2.  黄色🚥で点滅の場合

そして、当然ながら走行するときのルールにも大きな違いがあります!

パターン1:「赤」で点滅の場合

赤点滅信号

一 歩行者は、他の交通に注意して進行することができること。
二 車両等は、停止位置において一時停止しなければならないこと。


道路交通法施行令第2条

パターン2:「黄色」で点滅の場合

黄点滅信号

歩行者及び車両等は、他の交通に注意して進行することができること


道路交通法施行令第2条

…ということなので、赤で点滅の場合「車両は一時停止」

黄色の場合は「注意して走行」ということなので、通常時の信号とそこまで大きな違いはなさそうです。

守らなかったどうなる?点滅信号の罰則と設置場所について

赤・黄色の点滅している状態で、一時停止しなかったり徐行して通行をせず、それが原因で警察に捕まったどうなるのでしょうか。

もちろん罰則・罰金があります(;・∀・)

点滅信号機は昼間に比べて夜間の交通量が少なくなるところに設置されます。

交通量の少ないところでは、通常の信号の点滅では赤から青になるまで一旦停止するために交通に阻害が出ると判断され、少しでも交通の流れがスムーズになるように点滅信号に置き換えられます。

点滅信号に代わる時間帯は平均で22時から朝の5時が多いそうです。

ちなみに私の栃木にある実家の近くの信号は21時を過ぎると点滅します。

\(^o^)/ビバ田舎

点滅信号の事故は多い…!常日頃からドライブレコーダーの点検を。

点滅信号をうっかり見落としてしまったり、無視(!)してしまうことで、思わぬ交通事故を引き起こすケースもたくさんあるそうです😔

信号が何色で点滅していたか、十分に一時停止してから通行していたか・・・

交差点付近で事故を起こした場合、警察では事故当時の信号機の色などを当事者から詳しく聞き取り事故の原因追及をします。

「通過したとき信号機は何色だったっけ…😰!?」

「黄色だったような…あれ待てよ、赤だったような…」

「黄色点滅でした! (多分💦)」

人間の記憶ほどあてにならないものはありません…

もしもに備え、ドライブレコーダーで録画することは必要不可欠となってきますね!🚗

信号機はLED化されてきているので、LED型の信号機をしっかりときれいに写すことができる画素数のドライブレコーダーが必要になってきます。

ドライブレコーダーも様々な種類がありますが、あくまでも目安として、

200万画素以上のものであればある程度しっかりと写ります♪

ドライブレコーダーをつけたいけれど、どれが良いか分からない場合など、当社スタッフまでお気軽に問い合わせください☺❤

 


 

埼玉で軽自動車を探すならカーライフステーションまで!

↓ ↓ ↓ ↓ 

未使用車在庫

\カーライフステーション公式ツイッターもチェック!/


カーライフステーション公式ツイッター
 
新車が低金利で買える