スタッフブログBLOG

どのスタイルを選ぶ?新型ステップワゴン!

2022.9.18  おトク情報, ニューカー情報, 豆知識  , ,

 

ステップワゴンAIR プラチナホワイトパール(ホンダ公式ホームページより)

みなさんこんにちは。
カーライフステーションの早坂です。

今回は2022年5月27日に発売されたステップワゴンについてご紹介します。

  • 家族が増えて大きい車が欲しい
  • たくさん人を乗せられる車が欲しい

そんなあなたへ、当記事を読んでご検討ください。

当記事でわかること

  • ステップワゴンの特徴
  • グレードごとの違い
  • おすすめグレード

となっています。

それではご紹介していきます。

 

ステップワゴンの特徴

ステップワゴンの画像(ホンダ公式ホームページより)

ステップワゴンはミニバンと呼ばれるジャンルの車です。
初代は1996年5月に発売され、2022年の現在まで続く意外と歴史のある車です。

後席はスライドドアの車で、乗車人数は7~8人乗り。
大勢で移動するのに適した車です。

同じくホンダから発売されている、少し小ぶりなミニバンのフリード。

それに対して大家族が使えるステップワゴンと住み分けがされています。

新型の変更点

新型になって大きく変わった点は2点

  • 外装(エクステリア)
  • 内装(インテリア)
  • 主要装備

それぞれ解説していきます。

外装(エクステリア)

モデルチェンジでデザインが一新。

丸みを帯びたフォルムから全体的に四角い印象を受けるデザインに変更

フロント部分はシルバーのメッキを強調したデザインから、落ち着きのあるデザインへと変更。

かっこいい、というよりは落ち着いた親しみのあるデザインになりました。

ちなみに、デザインは初代や2代目のものに近くなりました。
昔からステップワゴンを知っている方だと「懐かしい」気持ちになりますね。

当時を知る方々が、時を経て家庭を持つようになり、再び親しみやすいデザインとともにファミリーカーとしてステップワゴンを使う。

そんなストーリーも浮かんできます。

内装(インテリア)

先代のステップワゴン。

ベースグレードはシートがブラウン。
内装はグレーのデザイン。

運転席と助手席周りのパネルをカラーを少し変えられるくらいで、基本はこの1色のみでした。

SPADAになると細かく分かれ、ブラックとシルバー。

もしくはブラックのみといった、黒を基調としたデザインでした。

新型のステップワゴンはAIR(ベースグレード)が白い内装にグレーのシート。

新型ステップワゴンAIRグレード内装画像(ホンダ公式HPより)

もしくは、全体をブラックにした内装と2種類選ぶことができます。

小さなお子様を乗せることも多いミニバンですので、色が選べるようになったのはポイントが高いですね。

その反面、SPADAは色がブラック一色とシンプルなデザインになりました。

細かく色を選びたかった方にはちょっと物足りないですね。

主要装備

新型のステップワゴンはe:HEV(ハイブリッド車)を前面にプッシュアップした車となっています。

一番の売りは、シフトレバー(ギアチェンジのレバー)です。

従来のレバータイプではなく、ボタンタイプの独特なものとなっています。

正式名所をエレクトリックギアセレクターといい、乗りたての時は慣れが必要です。

また、先代のハイブリッド車の3タイプのモード切替にプラスして、
減速セレクターというモードが新たに追加されました。

ボタンシフトのBというボタンを押すことで、アクセルの操作だけで加減速をコントロールできるようになります。

日産から出ているe-powerの操作感に近いかもしれません。

ちなみに、ガソリン車は従来通りのシフトレバー(正式名所:セレクトレバー)となっていますのでご注意ください。

ちなみに全車種電動制御パーキングブレーキ(通称電動パーキング)が標準装備になりました。

これに伴い、全グレードオートブレーキホールド機能(ブレーキを踏むと、ブレーキを維持し続けてくれる機能)が標準でつくようになりました。

ほかに大きく変わった点としてはリアゲートが挙げられます。

先代はわくわくゲートという名前で冷蔵庫のように横開きのドアがつくのが売りでした。

新型はそれが廃止になり、AIRグレード以上であればパワーテールゲート(電動式のリアゲート)になるように変更されました。

角度などを記憶するメモリー機能も付いているため、狭い場所で開閉することが多い人などにはとても重宝する機能です。

また、ステップワゴンは世界初の触れるだけでスライドドアが開く静電タッチセンサー式のパワースライドドアを全グレードで導入しました。

グレード紹介

グレードは大きく分けて3つです。
それぞれ

  • AIR
  • SPADA
  • SPADA PREMIUM LINE

となっています。

それぞれにハイブリッド車の仕様があり、ガソリン車のみですが、福祉車両の設定もあります。

ちなみに、ガソリン車は1,500cc、e:HEV(ハイブリッド車)は2,000ccと排気量が違います。

税金なども違ってくるのでご注意ください。

簡単にそれぞれのグレードの紹介をしていきます。

AIR

ステップワゴンのベースグレードです。

ベースグレードと言っていますが、様々な装備が標準でついているためこだわりがなければこのグレードでも十分使い勝手が良いのが特徴です。

ついている装備は次の通りです(詳しくはカタログをご覧ください)

  • Honda SENSING
  • フルLEDヘッドライト
  • LEDフォグライト
  • 電子制御パーキングブレーキ
  • オートブレーキホールド機能
  • パーキングセンサーシステム(後ろの障害物に反応して音が鳴る機能です)
  • 両側パワースライドドア(電動でドアが開くスライドドアです)
  • スマートクリアワイパー(ワイパー部分からウォッシャー液が出る機能がついています)
  • ロールサンシェード
  • 左右独立温度コントロール式フロント・フルオートエアコンディショナー+リア・マニュアルクーラー(プラズマクラスター機能搭載)
    (運転席、助手席、後席の三か所にエアコンがついています)
  • IRカット+スーパーUVカットフロントガラス

ちなみに、このグレードのみタイヤサイズが205/60R16 96Hと16インチのタイヤとなっています。

スタッドレスタイヤをご購入される際に参考にしてください。

SPADA

AIRの上位グレードとなっています。

内装がブラックに統一され、シートもファブリック(布)のシートから合皮のシートへとバージョンアップ

本革のハンドルなども組み合わさって上質なデザインになります。

こだわりのある方はこちらを選ぶと間違いないです。

装備は上記のAIRグレードのものに加えて

  • ブラインドスポットインフォメーション(車線変更方向の後ろに車が隠れていたら教えてくれる機能です)
  • LEDアクティブコーナリングライト(曲がる方向をライトで照らしてくれるようになります)
  • 2列目オットマン(ふくらはぎを支えてくれるクッションが付きます。美容室の椅子をイメージすると分かりやすいです)
  • パワーテールゲート(電動でリアゲートが開きます。角度を記憶させる機能も付いてきます)
  • 前列USBチャージャー
  • トリプルゾーンコントロール・フルオートエアコンディショナー(プラズマクラスター技術搭載)
    (運転席、助手席、後席のエアコンの温度と風量を一か所でコントロールできるようになります)
  • 運転席、助手席シートヒーター(座面が暖かくなるスイッチが付きます)

このグレードからタイヤのサイズが205/55R/17 95Vと17インチのタイヤになります。

スタッドレスタイヤを購入される際はご注意ください。

SPADA PREMIUM LINE

ステップワゴンの最上位グレードです。
名前の通り、SPADAの方向性を変えたグレードという位置づけとなっています。

外装も専用のクロームメッキのパーツが加えられ、専用のアルミホイールのタイヤに変わります(タイヤサイズはSPADAと同じです)

さらに加えられる装備品は次の通り

  • アダプティブドライビングビーム(ハイビームは維持したまま、対向車にのみライトが当たらないよう調節してくれる機能です)
  • マルチビューカメラシステム(ナビに真上から見下ろしたような映像を出せるカメラが付きます)
  • 2列目シートヒーター(運転席、助手席のみならず、2列目のシートにも暖かくなる機能が付きます。

e:HEV車

e:HEV車(ハイブリッド車)は基本的にはそれぞれのグレードと同じ装備がついています。

ただ、上記でも説明した通り

  • エレクトリックギアセレクター(ボタン式のギアチェンジの仕組み)
  • 減速セレクター(アクセルペダルだけで加減速をコントロール)

が専用装備としてついてきます。

ホンダのハイブリッド車ならではの運転が楽しめるのがガソリン車との違いですね。

金額について

各グレードの金額については次の表をご覧ください。

ステップワゴン(介護車仕様のグレードは省略しています。詳しくは販売スタッフにお問い合わせください。)

車両本体が一番安いものでも約300万円ほどするため、かなり高額な部類になってきます。

e:HEV(ハイブリッド車)ともなると400万円近くの車両本体価格となるため、ご予算とよく相談してから決めたほうが間違いないです。

おすすめグレードは?

ここまでの説明でそれぞれのグレードの違いはご理解いただけたかと思います。

ここで気になるのはおすすめグレードについてです。

特にこだわりがない方であれば、AIRグレードで問題ないでしょう。

上記に挙げた通り、ベースグレードでも様々な快適装備がついています。

デザインなどは上位グレードにしないと変えられない部分はありますが、オプション品等でまかなえてしまう部分もあるため、グレードの差を気にするものではありません。

こだわりがある方はSPADA以上をお選びください。

ご自身の理想を求めて納得のいくグレードを選ぶようにしましょう。

まとめ

今回ご紹介したステップワゴン、様々な変更点がありました。

簡単にまとめるとこちらです。

  • 内装、外装が大きく変わった
  • 標準装備が増えた
  • グレードの名前が変わった
  • こだわらないならAIR、こだわるならSPADA以上で

という形です。

当記事を読んでご購入を考えている方へ。

ステップワゴンは高額なお車です。
現金一括ではなく、ローンをご検討されている方も多いはずです。

当社、カーライフステーションなら新型ステップワゴンも月々定額払いの1.9%低金利でご案内しております。

まずはご相談から、ぜひお問い合わせください。

皆様のお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております。

ステップワゴンのバナー


関連サイト