画像はメーカーHPよりお借りしています
みなさんこんにちは
カーライフステーション久喜店 販売担当の高橋です。
今回は受注停止していたルークスが受注再開になりました。
仕様変更もされているため、簡単にご紹介いたします。
ルークスを検討されている方、当記事を読んで是非ご検討ください。
当記事でわかることはこちらです。
- ルークスの仕様変更の内容
- ルークスの価格
それではご紹介していきます。
目次
ルークスの仕様変更の内容
次の内容が変更点となっています。
- グレード
- ボディカラー
- シート
順番に説明していきます。
グレード
今回の仕様変更で、ターボ車のグレードが一部追加となりました。
具体的には次の3つのグレードになっています。
- Xターボ
- ハイウェイスターGターボ
- ハイウェイスターGターボプロパイロットエディション
個人的には今回の一番の目玉はターボ付きグレードの追加です。
ノーマルグレードでターボ車が欲しい方はXターボ。
ハイウェイスターでターボ車が欲しいけど、プロパイロットは必要ない方はハイウェイスターGターボ。
これまでと同様に全部乗せのハイウェイスターGターボプロパイロットエディション。
このように住み分けができるようになりました。
ボディカラー
画像はメーカーHPよりお借りしています
ソーダブルーの単色が無くなった代わりに、
ソーダーブルー/アッシュブラウンの2トーン仕様が追加となりました。
公式HPの画像を見ると薄い緑色のようにも見えますが、実際はしっかりと水色のカラーです。
シート
細かい部分ですが、全グレードでシートが抗菌加工されたものになりました。
withコロナという世の中ですから、このワンポイントはうれしいですね。
余談
純正ナビも新型にVer,UPしていますのでお勧めです。
今回よりスマホ連動になり、より快適・便利になりました。
画像はメーカーHPよりお借りしています
価格について
新グレードが追加になってやはり気になるのは車両本体価格です。
簡単な一覧を作りましたので、こちらをご覧ください。
ターボ車のグレードは緑色に塗ってあります。
一番安いグレードで150万円程度。
一番高いものだと200万円を超える車両代金となります。
今回新しく加わったターボ車のグレードも安いもので171万円になりますので、総額で200万円近くなってきます。
まとめ
今回の内容をまとめると次の通りです。
- ルークスにターボ車のグレードが追加
- カラーが1色追加
- シートが抗菌加工に
- 車両価格は安いもので150万円、高いもので200万円ほど
軽自動車ハイトワゴンで迷っている方
ルークスもご検討の一台に加えてみませんか???
安全装備・使い勝手、共に魅力のあるルークスを
今一度、検討をお勧め致します。
画像はメーカーHPよりお借りしています
今回ご紹介した新型ルークス
カーライフステーションでもお取り扱いがございます。
展示車はもちろんのこと、追加されたソーダブルー/アッシュブラウンの2トーンカラーも新車対応でご案内できます。
ご成約時の特典に加えて、新車をローンで購入のお客様には
「低金利1.9%」でお得なローンのご案内も可能です!
総額、納期など、気になることはぜひお問い合わせください。
わたくし、カーライフアドバイザーの高橋を含め、
スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております!
関連リンク
- カーライフステーション公式HP
- スタッフブログ:入庫しました!新型ルークス!
- スタッフブログ:日産ルークス おすすめグレード解説
- 車のおすすめの支払い方って何?あなたの疑問に答えます