スタッフブログBLOG

選ぶならこの色!カラーについてご説明します! 色によって価格が違う?!

2021.8.7  おトク情報, 豆知識  , , , ,

こんにちは!カーライフステーション岩槻IC店販売担当丸山です(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

今回ご紹介するのは、カラーリングを見た時に出てくるアレ!そうアレデス( ゚д゚ )クワッ!!

パール・メタリック・ソリッド名前だけ見るとなにこれ?

でもこれがとても大事になります!

ソリッド

ソリッドはホワイトやブラック。シンプルな塗装のことです。
まずは好きなソリッドを選びましょう(σ・∀・)σ

パール

とても可愛らしいもので透明感があるのが特徴です(人´∀`).☆.。.:*・゚

よく見かけるマイカ(雲母)も同じように細かくして塗り込む方法です!

メタリック

メタリックはアルミ片を混ぜることで反射を複雑にしてキラキラと煌くようなボディーにしてくれます!

つまり好きなソリッド(カラー)を選ぶだけでなく、パールなのかメタリックなのか、はたまたマイカなのかで見た目の印象はガラッと変わります!

画像を用意しましたが、実際に肉眼で見ないとわからないため割愛しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

色によって値段が違うのはなんで!?

色による違いは驚きの声をお聞きすることが多いです。

値段が違うのには理由があります!

それは、塗装を上塗りするからです((((;゚Д゚))))

車の塗装は、実はいくつかの層によってでき上がってきます。
ボディー本体の鋼板の上には、防錆塗料や下地用の塗装があり、その上にカラーの塗装が塗られています。
これが「1コート」です!

乗用車の塗装は基本的には「2コート」です。
2コートは、ソリッド、メタリック、パールといったカラーの塗料の上に「クリヤー」と呼ばれる塗料が塗られています。

クリヤー塗装を上塗りするのには、いくつかの意味があります。
メタリックやパールといった塗装は、塗料に金属片を混ぜているので、クリヤーでコーティングしないとサビてしまいます。

また、メタリックやパール塗装はそのままでは、光輝性の粒子によって塗装の表面がザラザラになっています。
クリヤー塗装で表面を滑らかにすることで、光沢を高めることができます。
やっぱり見た目だけじゃなくて肌触りも重要です(*˘︶˘*).。.:*♡

メタリックやパールは、上にクリヤー塗装を上塗りすることを前提に作られた塗料ですが、ソリッドは本来クリヤー塗装をする必要はありません。
しかし、乗用車では耐久性や光沢性を上げるためにソリッド塗装でもクリヤーを上塗りしている事が多いです!

3コート

たまに話に出でくる3コート塗装は、雲母をソリッド塗料に混ぜるのではなく、パール塗装として独立した層が作られています。
つまり3コートとは、「ソリッド塗装」→「パール塗装」→「クリヤー」という3つの層によって出来ています

もう全部のせです!ヾ(*´∀`*)ノ

カラー代のかかる塗装はそれだけ手間のかかったものだから、見た目もよく、物持ちもいいですよ!

ぜひ実際の車で見比べて見てください!

カーライフステーション岩槻IC店では皆様のご来店を心よりお待ちしております((o(´∀`)o))

前回丸山が書いたアクアの新旧比較についてのブログは こちら