スタッフブログBLOG

お知らせ

花粉の放置は危険!!

2020.2.19  お知らせ 

親知らず抜いてスタッフに腫れてるのわからないと言われる片岡です!ポテトチップス食べたいなあ…

今年もこの季節がやってきました。それは、、、花粉です!!!

▼こんなスギ花粉が飛ぶイメージ映像を目にする季節ですね▼

花粉症の季節 スギ花粉

花粉は人間だけでなく車にも害なんです。

ご存知でしたか?
花粉が付着した状態で放置しとくと車のボディを傷つけるんです!

夜露や雨などにより、花粉が水分を含むとペクチンという物質を排出し、ペクチンが塗装に侵食し、ボディの腐食や傷みの原因になります。

完全に防ぐのは難しいですが、少しでも防ぐにはコーティングを施すことにより花粉を滑り落とす効果があります!
ガラスなども撥水コーティングしとくと良いでしょう!!

もし花粉や黄砂で車が汚れてしまった場合は、タオルで拭かずに高圧洗浄での洗車をおすすめします。

高圧洗車がオススメ

花粉だけではなく、この時期は黄砂も塗装を痛める原因となります。
まずは、コーティングを施工することでの、ダメージ軽減がオススメです。
コーティングを施工すると、ボディーにコーティング層ができるので、ボディーを守ります。

コーティング施工を検討してみませんか?

多くなる季節です

2020.2.17  お知らせ 

みなさんこんにちは!

カーライフステーション岩槻インター店保険部の秋場です!

前回ブログを担当した日から時間がたってしまいました。担当の日を忘れていたわけではありませんよ?

タイトルを『多くなる季節』としましたが、いったい何が多くなる季節でしょうか・・・

えっ?花粉ですか?

・・・それもありますが、

実は交通事故が多い季節なんです。

一年を通してそれぞれの季節に起きやすい交通事故というのがあるのですが、春先は特に

自転車の交通事故

が多くなるそうです。

暖かくなって自転車で出かける機会や進学で自転車通学がはじまる学生さんが多くなります。事故の被害者にはもちろん、加害者になることも避けたいものですが皆さん備えはしっかりしていますか?

ながらスマホや音楽を聴きながらの自転車の運転や自転車の無理な追い越しなどしないように、マナーやルールを守って楽しいサイクリング&ドライビングでいきましょう!

私たち保険部は各店舗に在中しております。万が一の際お客様がお困りなることがないように様々な保険のご相談にお応えしております。ご来店の際はお気軽にお声がけください。

『オーライ』について調べてみました!

2020.2.15  お知らせ 

こんにちは!営業推進部の神立です。

「車 オーライ イラスト フリー」の画像検索結果
今日の朝、来店されるお客様を
お出迎えさせて頂きました!

「車 オーライ イラスト フリー」の画像検索結果
お車を誘導するときに使う「オーライ!オーライ!」は、
どの様な意味があるのか気になり調べてみました。

「オーライ」は、英語で『all rignt』になり、大丈夫、申し分ない、満足という意味で使われるそうです。

感謝や謝罪の言葉にも使われるとの事で、勉強になりました!

当店では、毎朝スタッフが店頭に立ち、お客様をお出迎えさせて頂いておりますので、安心してご来店ください 😀

皆様のご来店お待ちしております。

表彰されました!

2020.2.12  お知らせ 

こんにちは!

岩槻インター店の吉田です👩🏻

突然ですが、私たち株式会社アクセスが2つの賞を頂きました!

まず1つ目が、スズキ株式会社様より、

2019年 小型車部門 関東ブロック優秀賞🏆

2つ目が、ネッツトヨタ東埼玉株式会社様より、

令和元年 優秀協力店賞🏆

こちらの2つは、代表して岩槻インター店に飾っています!

どちらともお客様のおかげで取れた賞です。

いつもいつも本当に、ありがとうございます🥺⭐

安心してドライブを楽しむために…

2020.2.11  お知らせ 

みなさん、こんにちは!

岩槻インター店の大塚です!

大学生は春休みシーズンになり、友達と車で旅行!という方も多いのではないでしょうか?花粉症の方々、旅行に行くなら今のうち!?

普段お車を運転されない方々!友人や家族の車を運転する予定の方!

お車に乗る前には必ず自動車保険のお手続きを忘れずに!!

何かあってからでは怖いですからね

でも、毎日車に乗らないしお金も節約したい人などにぜひ、おすすめしたいのが…

当店でも扱っている24時間単位で入れる自動車保険です!

安心してドライブを楽しむため!

友人や家族の車をお借りする前には自動車保険!!

詳しくお話を聞きたい方、気になった方は当店の保険部スタッフまでお気軽にお問い合わせください!!!

カーライフステーションでは全店舗に“保険専任スタッフ”が在中しています!
万が一の時に、お客様が困らないよう、知識豊富な専任スタッフがご相談にお応えしていますので、ご来店の際にはお気軽にお声がけください。

岩槻インター店 スタッフ紹介!!!

2020.2.2  お知らせ 

いつもカーライフステーション岩槻インター店をご利用いただきありがとうございます。

販売担当の木村です!

本日は岩槻インター店のスタッフの紹介コーナーをやっていきたいと思います!

第一弾は僕の同期であり、車両販売部で切磋琢磨している多田君です。

彼はとても明るく、笑顔が絶えない販売スタッフです!

その明るさと、接しやすさからファンになるお客様も多いと聞きます!

声が大きすぎるのがたまにキズです。

インタビューしたところ、

好きなスポーツは野球・テニス・スノボ

中高は野球部だったそうです!

好きな食べ物はラーメン

週に一度は食べるんだとか!

おかげで入社してから体重はひたすら増加傾向にあるそうですが、持ち前の明るさでそれすら武器に変えています。

遊びにも真面目ですが、仕事にも真面目な彼が販売を担当する

岩槻インター店 是非一度遊びに来てみてください!!

岩槻インター店は、その名の通り、岩槻インターより1分!16号バイパス宮ケ谷塔交差点を大宮駅方面に曲がってすぐ。

さいたま市見沼区の方はもちろん、近くの岩槻区や緑区の方も大勢ご利用いただいています。さいたま市以外も、春日部市、蓮田市、伊奈町などからもご来店いただいています!

ぜひ、一度お越しください!

知ってると便利 この写真の三角マークの意味ご存知ですか?

2020.1.28  お知らせ 

こんにちは!

今でも雪が降ると嬉しい、営業推進部の神立です!

インパネ

この◀マークは、運転席のメーター内にあります。

よ~く見てください。どこにあるか分かりますか?

分かりましたか?燃料計のところににあります!

実は、この三角マーク、車によって右側、左側と向きが違います!!!
これは給油口がある側を示しています☺️

▼この場合は進行方向左側に給油口があります!

燃料計

レンタカーや代車を借りたときに、とっても役に立つと思いますので、ぜひ見てみてください♪

凄い!スズキの安全技術!

2020.1.26  お知らせ 

岩槻インター店の吉田です!😊

今回は、私の欲しいスペーシアギアに搭載されている、

【スズキの安全技術】についてご紹介します!

まずは、【基本安全】についてです。

①見渡しやすい、視界の広さ(視界性能)

②運転しやすく、疲れにくいポジション(運転姿勢と操作系)

③見やすく、操作しやすいレイアウト(インターフェース)

運転しやすく安心して乗れる技術がちりばめられています👍

次に、【予防安全/スズキセーフティサポート】についてです。

私が、いいな!!と思ったものを厳選してお伝えします。

①人にも、クルマにも作動する衝突被害軽減ブレーキ(デュアルセンサーブレーキサポート)

②バック時にも、衝突被害軽減ブレーキ(交代時ブレーキサポート)

③一方通行の逆走などを予防(標識認識機能)

④踏みまちがいによる急発進を回避(誤発進抑制機能)

このほかにも沢山の予防技術が搭載されています。

事故の発生そのものを防ぐ、【予防安全/スズキセーフティサポート】

万が一の際の安全のため、色々な技術でサポートしているんです👍

最後に、【衝突安全】についてです。

①衝突を効率よく吸収するボディー構造(軽量衝吸収ボディ-TECT)

②体をしっかりホールド(高性能シートベルト)

③サイドエアバックも標準装備(SRSエアバック&SRSサイドエアバック)

④歩行者のことも考えたボディー(歩行者障害軽減ボディー)

そのほかに、頭部・首・脚部への衝撃もガードされる設計になっています。

万が一の衝突被害を軽減する技術によって、安全が確保されているんです👍

スズキの車もスペーシアギアも、安心安全に運転することが出来ます!

初心者の方やご年配の方にもおすすめです🚗

NEW ワゴンR

2020.1.25  お知らせ 

こんにちは!

岩槻インター店の大塚です。

今回は1/20に新しくなったワゴンRについて紹介します!

今回新しく追加されたのは、「後退時ブレーキサポート」と「後方誤発進抑制機能」です!

「後退時ブレーキサポート」は、駐車時バックで運転していても自動でブレーキが作動されます!

リヤバンパーに4つの超音波センサーを内蔵しているので後方の障害物を検知!駐車が苦手な方でも、衝突回避をサポートしてくれます!

サポートといっても突然自動ブレーキが作動するわけではなく、後方の障害物との距離を測り、4段階のブザー音で障害への接近を知らせてくれるんです!

駐車が苦手な方でもこれなら事前に障害物との接触を回避することができるので安心です😁

「後方誤発進抑制機能」はシフト入れ間違いによる不意の後退を回避します!

シフトをRの位置にしたままペダルを強く踏み込むと、自動的にエンジン出力を抑制してくれるので急な後退を防止してくれるんです!

うっかり…🤢なんてこともなくなるので安心ですね!

新車でご用意することもできますので、気になった方は是非ご相談ください!

バッテリーについて

2020.1.24  お知らせ 

こんにちは!体重の増加が気になる片岡です。

今回は冬によくあるバッテリー上がりについてお話しさせていただきます。

一番わかりやすいのはセルがまったく回らない症状がほとんどです。かつての車は徐々にバッテリーの性能が劣化していったので、セルが弱ってきた時に兆候が掴めましたが、最近のバッテリーは性能が向上した反面、昨日まで普通にセルが回っていたのに、翌日はまったく反応しないということもあります。バッテリーの寿命が近づいている場合は、充電率が悪くなるので、さらにバッテリー上がりしやすくなる可能性があります。

バッテリー上がりの主な原因としては、長時間エンジンかけていなかったり、乗っていなかったりする事です!なるべく乗るよう心がけましょう!!

最近ハイブリッド車が増えてきましたが、特にハイブリッドの車は交換が難しいのでプロに依頼すべきです!!

ハイブリッド車には「補機バッテリー」と「駆動用バッテリー」の通常2種類のバッテリーが使われています。200Vもの高圧バッテリーである「駆動用バッテリー」は、触るのも危険です。

通常のガソリン車と同じ電圧の「補機バッテリー」の交換は大丈夫かというと、搭載位置によっては内装を剥がしたり、カーナビや電装品の設定がリセットされないようメモリーのバックアップを行うこと等を考慮しなければならないので、専門店やディーラーのプロに交換を依頼することをおすすめします。

バッテリーに不具合を感じましたらカーライフステーションへお電話ください。