こんにちは!暦の上では秋になりましたがまだまだ暑いですね…。体調にはくれぐれもお気を付けください!
カーライフステーションの笹川です!
突然ですが、Cuero(クエロ)という言葉の意味は皆さんご存知ですか?
トヨタの販売するミニバン【シエンタ】のグレードに冠されている単語の一つなのですが、聞いたこともありませんよね?
単なるメーカーの造語かな?と気になってしまって調べてみたんです。すると出てきたのはソファなどの家具。
どうやら家具にも使われるということは造語ではなさそう、ということでもっと調べると次はスペインの文字が。
実はこのCuero(クエロ)という言葉、スペイン語で「レザー」つまり革を意味する単語だそうです!
ということはこちらの【トヨタ・シエンタ G Cuero】というグレードには革を使っているのか!とやっとモヤモヤが取れました!
そうです、この【トヨタ・シエンタ G Cuero】にはハンドルやシフトレバー、シートに至るまでレザー仕様になっているのです!
しかも他のグレードにはファブリックシートしか設定されていないので唯一のレザー仕様ということですね!!
ちなみに内装はこんな感じになっています↓↓↓
レザーの落ち着いた雰囲気の中にさりげなく見えるオレンジの差し色がオシャレですよね!
そんなちょっと高級感のある【トヨタ・シエンタ G Cuero】はカーライフステーションでも展示をしています!
通常グレードとの比較もできますので気になった方は是非一度ご来店ください!
過去のシエンタに関する記事
シエンタ 特別仕様 G“セーフティーエディションII” ファンベースG“セーフティーエディションII” 登場! さいたま市でシエンタの新車を低金利で買うならカーライフステーション岩槻インター店へ!