スタッフブログBLOG

2022年08月

新しくなったシエンタ!

2022.8.29  ニューカー情報 

トヨタ公式HPより

こんにちは!

カーライフステーション上尾店販売担当の木村です!

 

もう夏も終わりが近いですね!

思い返すと本当に時間が経つのはあっという間ですね。

 

本日は最近新しくなったトヨタの”シエンタ”についてお伝えします!

 

 

新型!トヨタ最小ミニバン シエンタ

 

遂にシエンタの新型が出ました!

シエンタはトヨタから2003年にデビューし、7人乗りの3列目シートのある車としてファミリー層に根強い人気のあるお車です!

余談ですが、”シエンタ”の名前の由来はスペイン語の数字の【7】”シエテ”と英語の【楽しませる】”エンターテイン”を合わせた造語だそうです。

 

初代シエンタは2003年から2015年までが初代、2015年からは2代目が販売されており、いずれも若いファミリー層に向けて販売されていました。

今回の新型シエンタに関してもコンセプトは変わらず、ですが新しく、現代の生活にピッタリと合わせた車になってます!

 

トヨタ公式HPより

 

ここからは皆さんが気になるであろう点を一つずつご紹介させて頂きます!

ボディカラー

まず新型のシエンタのカラー展開は全9パターンとなります。(モノトーン7色、2トーン2色)

トヨタ公式HPより

 

9色の内、4色はメーカーオプション費用が必要となります。

モノトーン

  • ホワイトパールクリスタルシャイン:オプション費用 33,000円
  • スカーレットメタリック:オプション費用  33,000円

ツートンカラー

  • スカーレットメタリックの2トーン:オプション費用  77,000円
  • グレイッシュブルーの2トーン:オプション費用 55,000円

 

また、内装もシート・インパネとカラーが違いますので選ぶ際はそこも要注目ですね!

トヨタ公式HPより

内装をカーキで選択した場合は、ドアのサッシ(センターピラー)がボディカラーと同じ色になるみたいです!

 

室内空間

トヨタ公式HPより

トヨタ公式HPより

 

リビングのようにくつろげる室内空間になっています!

普段は2列で使用し、状況に応じて3列目を使い分け、臨機応変に使用できるのもシエンタらしいです!!

 

前後席間距離はコンパクトミニバンの中でも、トップレベルで広く確保されており、大き目の荷物を足元に置いてもゆとりのあるスペースが出来ます!

またフロントシートはウォークスルー仕様になっており、車内での移動も簡単に!

前席からいったん外に出なくても、後席のお子様のお世話も出来ます。

トヨタ公式HPより

 

 

快適機能

後席ロールサンシェード

トヨタ公式HPより

後席の方も日差しを気にせずにドライブできる!

※グレードZに標準装備

天井サーキュレーター/ナノイーX

トヨタ公式HPより

車内の空気を循環してくれて、冷たい空気、暖かい空気を後席の方にも!快適な室内空間を実現。風量や風向の調整も可!

トヨタ公式HPより

 

※グレードZ,GにメーカーOP こちらの装備を選択した場合はグレードによって生産納期の変動有り

UVカット機能付&IRカット機能付ガラス

トヨタ公式HPより

室内を一周ぐるりとお肌の天敵、紫外線(UV)日差しによる暑さの原因赤外線(IR)からお肌を守ります!

女性にも優しい!

※グレードZ,GにメーカーOP こちらの装備を選択した場合はグレードによって生産納期の変動有り

シートヒーター/ステアリングヒーター

トヨタ公式HPより

運転席・助手席にあるシートヒーターは冬の寒い季節や、長時間のドライブで負担のかかりやすい腰、寒い日や夏の冷房中に冷えやすい下肢を温めてくれます!

ステアリングヒーターはエアコンよりも素早く手のひらを温め、寒い日のステアリング操作を快適にサポートしてくれます!

※グレードZ,GにメーカーOP こちらの装備を選択した場合はグレードによって生産納期の変動有り

 

充電用USB端子(Type-C)+通信用USB端子(Type-A)

トヨタ公式HPより

スマホなどの充電に便利。

スマートフォンやタブレットの充電ができるように、シフトサイドポケット前方や運転席のシートバックにUSB端子(Type-C)を設定しています。

※シートバックの方はZ.Gに標準装備、XにはメーカーOP。シフトサイドポケットの方はXにメーカーOP。

 

ハンズフリーデュアルパワースライドドア(挟み込み防止機能付)

トヨタ公式より

両手がふさがっているときに便利です!

スマートキーを持っていれば、フロントドアハンドル下側の床下奥のセンサー部に足先を出し入れするだけでスライドドアが自動で開閉してくれ、両手がふさがっているときなどに非常に便利です。

※Zに標準装備、GにメーカーOP。グレードによっては生産納期に変動有り。

 

タンブル機構付セカンドシート(7人乗り)

トヨタ公式HPより

ワンタッチでシートをたためる為、サードシートへのアクセスも楽々!

走行性能

パワーユニット

トヨタ公式HPより

 

 

ハイブリッドシステム(シリーズパラレルハイブリッドシステム)エンジン+モーター

走りの良さと優れた燃費性能を両立した1.5Lハイブリッドシステムになります。

優れた燃費性能で日々の使いやすさが配慮され、ストップ&ゴーの多い市街地では扱いやすく、高速道路ではクルマの流れにスムーズに乗れるストレスのない走りを実現しています。

ばね上制振制御

トヨタ公式HPより

道路の凹凸に応じて、車体の揺れを抑制されます。

路面の凹凸に応じて、モーター(ハイブリッド車)のトルクをリアルタイムに制御することで、車体の上下の縦揺れ(ピッチング)をコントロールし、滑らかでフラットな乗り心地に貢献してくれます。

※ハイブリッド車へ標準装備

 

安全性能

Toyota Safety Sense

トヨタ公式HPより

トヨタの次世代の予防安全システム

2種類のセンサーで高い認識性能と信頼性を両立し、先進機能が、多くの状況でドライバーをサポートしてくれます!

運転が少し苦手な奥様もこちらなら安心ですね!

 

  • プリクラッシュセーフティ:ぶつからないをサポート
  • レーントレーシングアシスト:高速道路のクルージングをサポート
  • レーンディパーチャーアラート:はみ出さないをサポート
  • レーダークルーズコントロール:ついていくをサポート
  • アダプティブハイビームシステム/オートマチックハイビーム:夜間の見やすさをサポート
  • ロードサインアシスト:標識の見逃し防止をサポート
  • ドライバー異常時対応システム:救命・救護をサポート
  • プロアクティブドライビングアシスト:安全運転をさりげなくサポート
  • 発進遅れ告知機能:先行車・信号出遅れをサポート

まとめ

いかがでしたでしょうか!

シエンタは初代から新型まで、家族にとって使いやすい、家族に寄り添ったお車として非常に安定した人気があります。

これから家族が増える予定の方、軽やコンパクトスライドカーでは少し物足りないと感じている方にはうってつけのお車になります!

 

ただ注意をして頂きたいことが一つあります。

トヨタの公式サイトでも告知されていますが、グレードによっては、納期が非常に長くなっております。

トヨタ公式より

購入の検討の際には納期にも十分注意をしてくださいね!

 

もちろん当社での取り扱いも可能で御座います。

新車でのご検討の際には、当店ではローン金利が特別低金利の”1.9%”でのご案内が可能になります。

また、お客様のライフプランに合わせたお支払い方法のご準備もありますので、気になると思った方は是非一度当店へ足をお運びください!

 

お客様のご来店を心よりお待ちしております!!

 

新型キャンバス!!パート2

2022.8.27  ニューカー情報 

新型キャンバス

こーんにちはーーー!!

カーライフステーションの多田です!!

前回に引き続きキャンバスのご紹介です!!

今回はキャンバスのグレードを旧型と新型を比較しながらご紹介させていただきます☆

安全装備

スマアシ

新型ムーヴキャンバスではSA(スマートアシスト)が標準装備となり、全グレードに装備されました。

旧型では、SAナシも存在していましたが、今の時代、自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)などは、必須の装備になっていますので、新型になったタイミングで標準化されました。

これで、可愛さだけではなく、安心度もUP♪

グレード設定

キャンバス ストライプス セオリー

新型ムーヴキャンバス

新型はボディーカラーをベースにグレードが設定されています。

ボディカラーが2トーンのみ設定されている”ストライプス”とモノトーンのみ設定されている”セオリー”それぞれ個性の違うデザインが用意されています。
これをベースにして、それぞれ X G Gターボの3つのグレードに分かれています。

旧型の様にX、Gだけでなく、新型にはターボの搭載されたグレードも追加されました。

旧型ムーヴキャンバス

1つのグレードに2トーンとモノトーンのボディカラーが混在しています。

X “SA Ⅲ”とG “SA Ⅲ”をベースに、装備や加飾がグレードアップしたメイクアップリミテッドや、インテリアをブラックで統一したブラックインテリアというグレードが設定されていました。

装備や加飾の違いによりグレードの数も多く、少し分かりにくくなってました。

 

価格比較

  • 新型のXは旧型と比べプラス66,000円
  • 新型のGは旧型と比べプラス15,4000円

それぞれ金額が上がっています。

価格は上がっていますが、新型にはそれだけの価値があります。

外観のイメージが先行しがちなキャンバスですが、実は内装も新型になり、さらに質感などが向上しています!

ストライプス内装

ストライプス内装

セオリー内装

セオリー内装

かなりいい感じじゃないですか?

安全装備の充実+外観+内装の刷新!

さらに、燃費の向上も見逃せないポイントです。

燃費性能の比較

新型ムーヴキャンバスの燃費はノンターボの2WD車で旧型の20.6 km/Lから22.9km/Lと約10%向上しています。(燃費WLTCモード)

ムーヴキャンバスのガソリンタンク容量は30Lです。
例えば、カタログ燃費数値で比較すると、1回ガソリンを満タンに入れることで69km新型の方が多く走れます!!

 

グレード 新旧比較

新型グレード詳細一覧

グレード
ストライプス
セオリー共通
本体価格 駆動 車高 燃費WLTCモード
X 1,496,000円
1,622,500円
2WD
4WD
1,655mm
1,675mm
22.9km/L
21.6km/L
G 1,672,000円
1,798,500円
2WD
4WD
1,655mm
1,675mm
22.9km/L
21.6km/L
Gターボ 1,793,000円
1,919,500円
2WD
4WD
1,655mm
1,675mm
22.4km/L
20.9km/L

旧型グレード詳細一覧

グレード 本体価格
(2WD)
駆動 車高 燃費
(2WD)
WLTCモード
X “SA Ⅲ” 1,430,000円
1,556,500円
2WD
4WD
1,665mm 20.6 km/L
19.6km/L
G “SA Ⅲ” 1,518,000円
1,644,500円
2WD
4WD
1,665mm 20.6 km/L
19.6km/L
X
“ブラック
インテリア
リミテッド SA Ⅲ”
1,507,000円
1,633,500円
2WD
4WD
1,665mm 20.6 km/L
19.6km/L
G
“ブラック
インテリア
リミテッド SA Ⅲ”
1,584,000円
1,710,500円
2WD
4WD
1,665mm 20.6 km/L
19.6km/L
X
“メイクアップ
リミテッド SA Ⅲ”
1,507,000円
1,633,500円
2WD
4WD
1,665mm 20.6 km/L
19.6km/L
G
“メイクアッ
リミテッド SA Ⅲ”
1,584,000円
1,710,500円
2WD
4WD
1,665mm 20.6 km/L
19.6km/L

 


少し値上がりはしましたが間違いなく進化しているキャンバス!上尾市で一番お得に買えるのは。。。

カーライフステーション上尾店です!!!

当店にお越しいただき

ぜひ、カーライフアドバイザーの多田をご指名ください!

必ず、あなたにぴったりのキャンバスを見つけてみせます!

 

ご来店お待ちしております。

※ 紹介した画像はダイハツHPよりお借りしています。

大人気の新型VOXY!!! 【 第1弾 】外装&内装 編

2022.8.23  ニューカー情報 

新型VOXY 外観

こんにちは!!
お盆明けで、自称体重が少し減ってきたカーライフステーション岩槻インター店、カーライフアドバイザーの才原です!!!

本日はトヨタのミニバンで発売当初から大人気の「VOXY」です!

初代が2001年11月に発売され、今年の1月のモデルチェンジで4代目となりました。

発売当初から人気のVOXYですが、今回のモデルチェンジでどこが変わったのか?

紹介したいことがたくさんありますので、いくつかに分けてご紹介致します!!

今回の第1段では、外観と内装についてお伝えさせていただきます。

外観 比較 ビフォーアフター

3代目VOXY

ビフォー

新型VOXY.観

アフター

見た目はやっぱりだいぶ変わりましたね!

比べて見るとよく分かりますが、もともとギラつきがあったのがだいぶ増した気がします。。

僕自身VOXYが好きなので、この新型のデザインも好きです!!

今までのVOXYは「黒」のイメージが強かったのですが、今回の新型VOXYではWEBサイトでもこのマッシブグレーという少し青みがかったグレーのボディーカラーがメインに使われています。

しかもこのボディーカラーは追加費用なしで選べちゃいます!

気になりますよね~。

 

今回のVOXYは変わったのは見た目だけではありません!!

次は内装をご紹介します。

 

内装 比較 ビフォーアフター

VOXY煌きⅢZS インパネビフォー

新型VOXY S-Z インパネ

アフター

 

1枚目がVOXY煌きⅢ(ZS)

2枚目が新型VOXY(S-Zハイブリッド)

 

ここでの変更点でいくとエアコン操作部分がスマートになってたり、助手席のオープントレイには窪みができたので小物を入れておけたりできます。

この写真ではわかりづらいかもしれませんがナビ部分に注目してみてください。

新型から最近は主流になりつつあるディスプレイオーディオが搭載されました!!

ナビ機能ついていないですが、ラジオやBluetoothがついてます!

これは

  • 携帯電話で地図を見ているからナビはいらない
  • けど穴ぼこが空くのは嫌
  • 走行中静かなのも嫌

という方向けに作られているのではないでしょうか?
勝手な僕個人の意見です。。

ちなみに僕自身はこういうタイプです!(笑)

ここだけ聞くと地図機能は絶対付かないのか?
という疑問も浮かぶと思います。

ご安心ください。

メーカオプションでナビ機能を付けることもできます!

 

VOXYの後部座席について

続いてですが後部座席についてです。

VOXY超ロングスライド

ストレート超ロングスライドです!長さで言うと745mmも下がるので”足”の長い僕でもゆったりできますね!!(笑)

この手の車はシートアレンジが大事だと思いますのでぜひご自身の目で比較してみてください!!

後部座席でテレビを見るための”14型有機EL後席ディスプレイ” を選べます。
こちらはディーラーオプションですがサイズは従来より、また他社よりだいぶ大きいと思います!すごく見やすいですね!

 

以上がVOXYの内装系についてのご紹介でした!!

次回は安全性能系をご紹介致します!お楽しみに!!

画像は トヨタ さんより


最後に当社の紹介をチラッと!

ローンで新車購入のお客様には

特別「低金利1.9%」でのお得なローンのご案内も可能です!

しかもなんと!今回の新型ヴォクシーは特別低金利をさらにそこから低金利にしております!!

なななんと!「1.9%」→「0.9%」になっております!

詳細は こちら

もちろん、現金一括で検討されている方でも、HPにクーポンがありますので、どしどしダウンロードしちゃってください!

こだわりの キャストスタイル はいかがですか?

2022.8.21  ニューカー情報 

キャストスタイル

※画像は全てメーカーHPよりお借りしています。

みなさんこんにちは。

カーライフステーション久喜店 カーライフアドバイザーの高橋です。

本日はキャストスタイルについて紹介したいと思います。

 

キャストの車名の由来

キャストの車名の由来をご存知ですか?

「毎日の生活はまさにドラマ。そのドラマの『キャスト』でありたい。」

日常を彩る存在=ドラマの役者(キャスト)であることを表現しているそうです。

 

キャストスタイルは名前の通り、スタイル(見た目)を重視して検討しているお客さまが多くいらっしゃるように感じます。

購入のされた多くの方がそのスタイルに「一目ぼれ」

私調べですが・・・。

後ろ姿もやっぱりおしゃれなスタイリングですね。

 

キャストスタイルのカラーバリエーション

また、カラーバリエーションの豊富さも人気のポイントです。

カラーで雰囲気がガラッと変わるのもこの車の特徴でしょうか。

一覧で見やすいので、この画像を使用していますが、残念ながら現在は青系が廃盤になっています。

それでも、これだけ多彩なカラーバリエーションを持っている車はあまりありません。

特にツートーンカラーのバリエーションの多さは圧倒的!

キャストスタイルは7パターンもあります。

ライバル車であるスズキラパンはツートンカラーの設定は4パターン。

キャストスタイルの、多彩さが際立っていますね。

まさに自分のスタイルに合わせて、ボディーカラーを選ぶことができます。

このお車については、ボディーカラーの選定が大きなポイントとなると思います。

ぜひ、現在の詳しいカラーバリエーションについては、高橋までお問い合わせください。

 

キャストスタイルの内装デザイン

室内もワンランク上の上質なデザインです。

シンプルなブラウンを基調とした内装

 

少しメタリックな印象のパープルとシルバーをあしらった内装

ちょっと軽自動車とは思えないような高級感のある内装デザイン。

外観については、よくご存じのお客様がおおいですが、この内装については意外と知らないお客様がいらっしゃいます。

実際にご来店いただき、座ってみてください。

シートの質感も高く、ドアを開け閉めした時の重厚感など、全体的な質感の高さに驚かれると思います。

 

室内空間も広々

室内も見た目以上に広く快適です。

外観からは想像できないかもしれませんが、室内空間もかなり広く作られています。

やはり、軽自動車シェアナンバーワンのダイハツが開発しただけの事はありますね。

シートアレンジも多彩なので、シートを倒せば意外と大きな荷物も積む事ができます。

 


こんなキャストスタイルを

ご検討の一台に加えてみませんか???

 

自分好みの1台にするなら、新車をお選びいただくのがオススメです。

新車購入のお客様には

特別な特典として「低金利1.9%」でのお得なローンのご案内も可能です!

デーラーさんと比べると圧倒的な低金利なので、ちょっと無理しても実際の支払い総額では、金利差額分で安く買えてしまします。

金利の差って思った以上に大きいですよ~。

 

 

さらに!!!!!!!

 

現在、限定ではございますが「限定BIGプレゼント」のご案内もございます。

気になる方はまずはお問い合わせいただき、このBIGチャンスを確認ください。

 

当店カーライフアドバイザー含め、スタッフ一同心よりお客様のご来店をお待ちしております!

 

困った!鍵がない!鍵を作るにはどうしたらいい?

2022.8.20  おトク情報, ニューカー情報, 豆知識  , , ,

車の鍵の画像

みなさんこんにちは
カーライフステーションの早坂です。

今回ご紹介するのは普段何気なく使っている車の鍵の作り方です。
俗にいうスペアキーの作り方です。

新しく鍵を作るという状況は突然訪れます。
メインキーをなくしてしまった!
車に乗る人が増えたので新しくカギを作りたい!
スペアキーがどこかに行ってしまった…
などなど

いざというときに困らないように、しっかりと覚えておきましょう。

車の鍵を作るのに必要な基礎知識

困ってる男性のイラスト

盗難の心配があるため、車の鍵はそう簡単に作ることはできません。
想像どおりですよね。

  • どこで作るのか?
  • 必要なものは?
  • 費用はどれくらい?
  • 作成期間は?
  • 鍵の種類

の5つに分けてお伝えします。

どこで作ってもらうのか?

通常新しい鍵は、車を購入した先や、整備工場などの専門の業者に作ってもらいます。
ただ鍵の種類によっては対応が難しいケースもありますので、まずは問い合わせてみましょう。

最近主流のスマートキーなどは、簡単に作ることはできません。
確実なのは、ご自身の車のメーカーと同じ会社のディーラーさんです。

板キーと呼ばれている昔ながらの銀色の鍵であれば、ホームセンターなどにある、スペアキー屋さんで作成が可能です。
また、鍵開け専門の業者などでも、対応している場合があります。

ただし、評判の良くない業者もあるようなので、依頼する時にはどんな会社なのかを確認することをお勧めします。

必要な物は?

チェックリストのイメージ

車の鍵はお店に手ぶらで行っても作ってはもらえません。
いくつか必要な持ち物があるので、忘れずしっかりと持っていきましょう。

必要な持ち物は次の通りです。

    1. 今使っている車の鍵(手元にあれば)
      • 鍵の種類がどんなものかお店の人に確認してもらえます。
        元の鍵を持っているようでしたらご持参いただくと間違いないでしょう。
    2. キーナンバープレート
      • 車の鍵を作る際に必ず必要なものです。
        無くても鍵は作れますが、なくすと時間がかかり割高料金になる可能性が高いのでご注意ください。
    3. 鍵を作りたい車(イモビライザー無しの車は除く)
      • 今の車の鍵は作った後車に登録をするのがほとんどです。
        登録しないとせっかく作った鍵が使えなくなりますので、登録したい車でお店に行きましょう。

キーナンバープレートとは

キーナンバープレートとは、車を購入したときに鍵についてくる銀色のプレートのことです。
数字が刻印されており、その数字が鍵番号になっています。

車のメーカーによってはプレートではなく紙になっているものもあります。
この番号を使って鍵を作るので、必ず無くさないように保管しておいてください。

もし無くしても、車があれば鍵の作成はできます。
ただ、車本体の部品を一部外してキーシリンダーに刻印されている番号を直接確認しなければなりません。
そのため、工賃や時間が余計にかかってしまいます。

繰り返しますが、キーナンバープレートは無くさないように、大切に保管しておきましょう。

イモビライザーとは

イモビライザーとは、車が盗難されないように鍵と車をIDで管理する仕組みのことです。

車の鍵を差し込んだ時に鍵の形以外にIDも確認されます。
どちらも一致することでエンジンをかけることができるようになっています。

ID登録が必要で通常の鍵と比べると特殊な鍵となっているため
同じ形をした鍵を複製するだけでは意味がありません。

鍵を作成した後で、車にも鍵を登録する必要があります。
登録は専用の機械がないとできないため、その分値段が高くなります。

イモビライザー付きなのか?確認方法

自分の車に、イモビライザーがついているのか?
よくわからない方も多くいらっしゃいます。
そんな時は、鍵をかけた後に、外から車のメーターを見てください。

メーターに赤いランプが点滅していればイモビライザーがついている車になります。
ご自身の車にイモビライザーがついているかどうかわからない場合は、この方法で確認してみてください。

費用について

財布の画像

気になるのが鍵を作る際の費用です。
鍵の種類によって金額が大きく異なるので注意が必要です。

特にご自身の車が少し古い車の場合は、イモビライザーがついているかどうかで金額が大きく変わってきます。

  • 昔ながらの銀色の鍵 → 1,500円前後
  • リモコンキー スマートキー イモビライザーキー → 1~5万円
  • 外車の鍵 → 3~5万円

上記の金額は、鍵の種類 メーカー 依頼するお店によって変わります。

また、作ろうと思っている鍵が手元にあるのか?
無くしてしまって手元にない。
さらに、キーナンバーも分からない。
など、状況によっても金額が変わってきます。

詳しくは、依頼しようと思っているお店にお問い合わせください。

ご自身の鍵がどんな鍵かは次の項目をご覧ください。

作成期間

作成期間も鍵の種類によって、大きく変わってきます。
数十分待っている間にできる鍵から、1~2週間必要な鍵まで様々です。

待っている間に作れる鍵は、昔ながらの銀色の鍵です。
それ以外は、ほとんど1~2週間必要になります。

だから
「困った!今すぐ欲しい!」
という事態には答えられない場合がほとんどです。

そうならないためにも、あらかじめ準備しておくことをお勧めします。

鍵の種類について

車の鍵は色々種類がありますが、次のように分けることができます

  1. 電波を飛ばせる
    • リモコンキー(キーレス)
    • スマートキー
  2. 電波を飛ばせない
    • 板キー(通称名)

リモコンキー(キーレス)

リモコンキー 画像

リモコンキーとは、鍵の持ち手などにドアのカギを開閉できるスイッチがついているものを指します。
鍵をいちいち挿して開けなくてよいため【キーレス】という言い方もされます。

よくスマートキーと混同されがちですが、リモコンキーはボタンを押すことでドアのカギを開けることはできますが、エンジンは、鍵を挿さなければかけることができません。

スマートキー

スマートキーの画像

スマートキーはリモコンキーがさらにランクアップしたような鍵です。
最近は、このタイプの鍵が主流になっています。

鍵を持った状態でドアノブのボタンなどに触るだけでドアの鍵の開け閉めができるため、荷物を持った状態や、雨の日なども気軽に乗り降りができるのが特徴です。

鍵は手に持つ必要もなく、カバンや洋服のポケットに入れたままでもOK!

エンジンもボタンを押せばかけることができるため、むき出しの形で鍵がついていません。
ちなみに、万が一の緊急時にはドアの開閉を自力で出来るように、スマートキー本体に鍵が埋め込まれてます。

板キー

板キー 画像

いわゆる普通の昔からある銀色の鍵です。
ドアのカギを開けるときに挿しこみ、エンジンをかけるときにも挿しこみます。

現在販売されている新車はほとんどリモコンキー以上の鍵のため、この鍵を見ることは少なくなってきました。
一部のグレードにスペアキーとしてついてくるのみです。

シンプルなつくりのため、ホームセンターの鍵屋さんでも鍵の作成をしてくれるところもあります。
ただ、複雑な模様の鍵を作成する場合だとうまく動作しない場合もあるのでお勧めしません。

注意!
通常、鍵屋さんでスペアキーを作成する場合、スペアキーからは作成してもらえません。
メインキーからの作成になるので注意してください。

まとめ

車の鍵の作り方を5つの項目に分けて説明をしました。

  • どこで作るのか?
  • 必要な物は?
  • 費用はどれくらい?
  • 作成期間は?
  • 鍵の種類

お伝えした通り、基本的にはすぐに作成ができないことがほとんどです。
だから、必要なのはこの2点

  • キーナンバープレートを無くさない
  • 必要になる可能性がある場合は事前に準備する

鍵を複製する機会はあまりないと思いますが、一番可能性が高いのが「紛失」です。

紛失の場合、セキュリティーを考えると、複製するよりも鍵本体をすべて新しい物に変える方が安全です。
しかし、費用も相当掛かりますから、悩みどころです。

そうならないためにも、鍵の管理はしっかりと行い、十分注意してください。

カーライフステーションでは鍵の作成の依頼も受け付けております。
お困りの際は当社へお問い合わせください。


関連リンク

久喜店からのお知らせ トール・ソリオ・ロッキー・ヤリスクロス展示中

2022.8.17  ニューカー情報 

カーライフステーション久喜店販売チームからのお知らせです。

暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

朝一や、夕方は日差しが弱いのでお車探しがし易い時間になっておりますよ。

久喜店は大人気の軽自動車以外にも、トールや、ソリオ、ロッキー、ヤリスクロスなどの登録車の未使用車も展示しております。


色違いでロッキーを展示しているので、現車で見比べる事ができます。

カタログでは分からない全体的なイメージがつかめます。

コンパクトSUVの、ロッキーとヤリスクロスを比較する事も出来ちゃいます!

奥に、ルーミーの展示車が見えますが、このお車は当社の自社HPには掲載されていない特別なお車です。

ぜひご来店して実際にご確認ください。

人気のコンパクトスライド車も、ルーミー、ソリオ、ソリオバンディッド、フリードなどなど、実車で見比べられるのは、カーライフステーションだけ!

 

 

大きな赤い看板が目印です。

「軽未使用車専門店」と書いてありますが、このように普通車の未使用車もたくさん展示中です!

どんな車があるのかな?

と気になった方は、ぜひ、カーライフステーション久喜店にお越しください。

WEBサイトでも在庫情報を公開していますが、掲載しきれていない車が実際にはたくさんございます。

プレゼント情報なども、毎週更新してますいので、WEBサイトもチェックしてみてください。

コンパクト・SUV・ミニバン未使用車専門店のサイトは こちら

9月先行予約開始!!ホンダ新型SUV ZR-V

2022.8.15  ニューカー情報 

ZR-V TOP画像

画像 ホンダより

皆様!!こんにちは!!

もうすぐで右手の折れている骨がつながりそうなカーライフステーション久喜店のカーライフアドバイザーの宮澤です。

少し前になりますが、ホンダで新しいSUV車が発売されるとの事でしたので、今回ご紹介させて頂きます。

今回ご紹介させて頂く新型車の名前は『ZR-V』

9月から先行予約開始になります。

先ずは、外観からご紹介します!!

ZR-V外観

ZR-V サイド画像
ZR-Vのデザインコンセプトは「グラマラス&エレガント」
特設サイトでは
  • フロントからリアにかけて、ボリューム豊かで滑らかな面が特徴的な流麗なプロポーションとしました。
  • リアは、ボディの下まわりにボリュームを持たせつつ、上に向かってなめらかに絞り込むことでワイドトレッドを強調した造形としています。
と書かれていますが、皆さんはどうでしょうか?
先に発売されたヴェゼルとはかなり違ったデザインになっていますね。
エクステリアイメージ
特に印象的なのがフロントマスク!
今までのホンダ車にはないデザインになってます。
ZR-V フロントマスク画像
Photo:e:HEV Z(4WD) ボディーカラーはプレミアムクリスタルガーネット・メタリック

ZR-Vの内装

ZR-V 内装画像

特設サイトでも「1クラス上の上質空間を目指しました。」とありますが、かなり高級感のある内装デザインですね。

Photo:e:HEV Z(4WD) インテリアカラーはマルーン

画像はすべて ホンダ特設サイトより
プラットフォームは、11代目のシビックと同じだそうです。
駆動関連は、ハイブリッドモデルには、CIVIC e:HEVで新開発した2.0L直噴エンジンと2モーター内蔵電気式CVTの「スポーツe:HEV」をSUVに初搭載されたそうで、市街地から郊外、高速道路、ワインディングなど、さまざまなシーンにおいて、1クラス上の上質で爽快な走りを提供しますと特設サイトに書いてありました。
また、高レスポンスで軽快な走りを提供する1.5Lターボエンジン+CVTのガソリンモデルも設定しているとの事で、ガソリンタイプとハイブリッドタイプの2タイプがあり、更にハイブリッドモデル・ガソリンモデルともに、リアルタイムAWDを設定されていて、優れた雪上旋回や登坂の性能を持ち、安心感のある雪上走行を実現してくれるとの事とこちらも特設サイトに書いてありました。

そんな新型ZR-Vが当社であれば新車特別低金利1.9%でご購入頂く事が出来ます!!
新しい情報が解ったら、改めて取り上げたいと思いますので、宜しくお願い致します!!

鍵のでんち 大丈夫ですか?

2022.8.12  豆知識  ,

スマートキー

みなさんこんにちは!カーライフステーションの手塚です👩

毎日暑いですね・・・☀

突然ですが、鍵の電池は定期的に交換してますか?👷

最近はスマートキーが増えてきて、プッシュスタートでエンジンをかける車が一般的になりました。

それで多くなってきたのが車の電池切れに関するトラブルです、、、

今回は車の鍵の電池交換の方法をご紹介します!

この記事を読んでわかることは

  • 電池の交換のやり方
  • 交換するときの注意点
  • 電池が切れるとどうなるのか?
  • 費用はいくらかかる?

となっています。
それでは説明していきます。

必要な物

チェックリストのイメージ

必要な道具は次の通りです。

  • ボタン電池
  • ネジ穴に合うドライバー(ネジで止まっているタイプの鍵のみ)
  • マイナスドライバー
    • 鍵の隙間に挿しこんで蓋を開けるのに使います。

電池の交換方法

ボタン電池のイラスト

 

電池の交換はいたってシンプルです。
コツをつかめば簡単に交換できます😏

やり方は次の通りです。

  1. 鍵のフタをあける。
  2. 鍵の電池を新しいものに交換する。
  3. 鍵のフタをもどす。

これだけです!?

「えっ?これだけなの??」とお思いのそこのあなた。

やることはこれだけなのですが、注意しないといけないことがあります😖

交換する時の注意点

注意のイラスト

交換するときの注意点は5つ。

  • 電池の種類を確認する
  • 電池の裏表を間違えない
  • 電池と基盤を素手で触らない
  • ネジを無くさない(ネジで固定している鍵限定)
  • 傷をつけないように気を付ける

意外とたくさんありますね(´・ω・`)?

それぞれ解説していきます。

電池の種類を確認する

車の鍵で使われている電池はボタン電池です。

乾電池と同じようにサイズや種類が様々あります。

種類を間違えてしまうと、鍵が動かない、場合によっては発火したりする恐れもありますのでしっかり確認するようにしましょう。

確認方法はいたってシンプル
ボタン電池にそのまま書いてあります!

2020のような大きい数字を確認しましょう。

電池の裏表を間違えない

ボタン電池も乾電池同様に+と-が存在します。

電池の品番と同じように表面に書いてあるのでしっかりと確認をしましょう。

ちなみに、電池の向きを間違えるとリモコンキーを押したときに反応がありません。

向きが分からなくなってしまったときは、面倒ですが一度ボタン電池を取り付けて反応するかどうか確かめてみましょう。

おすすめのやり方は、写真を撮りながら交換していく方法です。

あとから画像で見返すことができるので、わからなくなることがありません。

すぐ実践できるのでお勧めです😎

電池と基盤を素手で触らない

これも忘れられがちなのですが、電池と基盤(緑色のフクザツそうな板のこと)は精密なものです。
汚れがNGなのはもちろんのこと、細かな水滴がつくのもダメなんです!

素手で触ったことが原因でさびてしまったり、漏電してしまうこともあります!!

取付作業をするときは手袋などをしましょう。

ネジを無くさない

これはネジでとめてある鍵限定の話なのですが、鍵のフタをとめているネジはものすごく小さいです( ╯□╰ )

一度見失うと見つけるのは絶望的なのと、なかなか替えが効かないものなので無くさないようにご注意ください。

傷をつけないように気を付ける

鍵のフタは樹脂でできています。
ちょっとした力で簡単に傷がついてしまいます。

ネジで止まっているものなら心配ないと思いますが、ドライバーなどでこじ開ける場合は布をはさみながら慎重に開けましょう。

電池が切れてしまうと

充電切れ間近のイラスト

スマートキーやリモコンキーの電池が切れてしまうと、次のようなことが起きてしまいます。

  • 鍵や車のドアノブのボタンで車の鍵が開けられなくなる。
  • プッシュボタン式の車だとエンジンがかけられなくなる。
  • インロック(鍵が車内にあるのにドアの鍵が閉まってしまう現象)が起きやすくなる。

不便になるだけでなく、車を動かせなくなったり大変ですよね😨

電池交換は数百円で済みますが、インロックが起きてしまったらドアを開けるために高額な費用が掛かる場合があります。

そうならないように、時々車の鍵の電池を交換しましょう。

費用はいくらかかる?

支払イメージイラスト

電池交換で使用するボタン電池は500円前後です。

お店で交換してもらう場合、電池代だけで工賃はサービスというところも多いようです。

カーライフステーションはもちろんのこと、カー用品店などでも頼めば交換してくれます。

自分で交換するのが不安な方は、お店に頼んでも良いでしょう。

まとめ

スマートキーやリモコンキーの電池が切れてしまうと、鍵の開け締めがしづらくなるだけでなく

  1. エンジンがかからなくなる( ゚д゚)
  2. 電波が上手く飛ばずインロックしてしまう危険性が高まる( ゚д゚)

ことがあるんですね!😯

鍵の電池は市販のボタン電池が使われていることも多く、マイナスドライバーや先の尖った工具を使って鍵を開けることで交換することができます。

交換時期は、市販のボタン電池なので2~3年程度です😎

電池交換するときは、普段使っていない方の鍵も一緒に交換してあげることをおすすめします★

カーライフステーションでは、キー1つにつき¥550(税込)で作業しております。

点検や車検でご来店した際に同時作業も可能です!

毎日使うものだからこそ、定期的にメンテナンスをして安全に使用していきましょう!


クーポンバナー


関連リンク

 

お待たせいたしました!遂に入庫!! ♪新型ダイハツ・ムーヴキャンバス♪

2022.8.10  ニューカー情報 

こんにちは!

久喜店から8月1日付で、上尾店に異動になった多田です!!

そんな上尾店、遂に!!待望の!!新型ムーヴキャンバスが入庫しました🚗🚗🚗

発表から約一か月、、、お待たせしました!!

 

見た目はあいかわらずキャンバス。

大きな変更が無いように見えますが、機能面などで新たな進化が多くみられますびっくり

意外と知られていない、新型キャンバスの優れた機能面についてご紹介します。

 

プラットフォーム

新型ムーヴキャンバスでは新世代のDNGA(ダイハツニューグローバルアーキテクチャー)が新採用されており、強度を高めながら50kgの車体軽量化を実現しております。

参考例 木村君 (100㎏)

要は、僕の同期の木村君の体重の半分軽くなったってことですね!(笑)

パワートレイン

DNGAプラットフォームにあわせ、新しく開発された新世代660cc自然吸気エンジン。
さらに、初代では設定が無かったターボエンジンが、新型ムーヴキャンバスで新設定されました!

まぁなんか難しく書いてありますが、新エンジンで性能UPってことですね!(笑)

 

燃費の向上

初代の燃費から約10%も向上しております!

最近は、ガソリン代が高いのでこれは嬉しいですね♪

  • ノンターボ 2WD カタログ燃費22.9km/L
  • ターボ付き 2WD カタログ燃費22.4km/L

※ どちらもWLTCモード

これだけでもすごいですが、まだまだ新機能が追加されております👨‍🦱

 

電子パーキングブレーキ&オートブレーキホールド

最近普通車では設定されるようになってきたこの装備。

軽自動車では、まだ数少ない車種でしか設定がされておりませんが、今回のモデルチェンジで、上級グレード【 G 】に標準装備されることになりました。

この装備は、スイッチを押すだけでパーキングブレーキが掛けられます。

それだけでも便利なのですが、もっと便利なのが「オートブレーキホールド」です。

これは、渋滞時や駐⾞券を取るシーンなどで活躍します!

スイッチを押すと、ブレーキペダルから⾜を離してもブレーキランプが点灯したままブレーキを保持してくれます。

駐車券を取る時に、ちょっと停止位置が悪くってブレーキを踏んだままでは手が届かない!

こんな経験ありますよね。

  • 今まで ⇒ ギアをパーキングに入れて、サイドブレーキを踏んで車を動かなくしてから、がんばって体を伸ばして駐車券を取る…
  • これから ⇒ オートブレーキホールドのスイッチを押すだけ!がんばって体を伸ばして駐車券を取るのは変わりませんが…

でも、かなり楽になるはずです。

安全性の向上だけではなく、かなり活躍するオススメ装備ですよ☆

 

ホッとカップホルダー

軽初となるこちらの新機能。

こちらも、上級グレードの【 G 】に装備されます。

ホッと」がダイハツさんの正式名称なので、決してわたくし多田が間違えている訳ではございません。

ホットドリンクの温度をちょうど良い温度でキープしてくれる保温機能がついており、冬場のすぐ冷めてしまうホットドリンクもこれなら完璧ですな😁

 

さらに【 G 】には、運転席/助手席シートヒーターも装備されており、どちらも冬場に大変活躍してくれる、ありがたい装備です!!!!

 

BSM(ブラインドスポットモニター)

車輌後方の死角領域を走る車両を検知する安全機能。

ディーラーオプションで、設定が可能になりました。

 


実は新型キャンバス、

あいおいニッセイ同和損保の車両保険で
対損傷性・修理性割引

という変わった割引の適用対象になっております。

これは

「壊れにくい&修理しやすい車は車両保険を割引する」

というもので、初度登録から最大2年間、車両保険が割引になります(車種によって5%or10%)

あいおいニッセイ同和損保しかやっていない、特殊な割引なのです。

車種は限られており、GR86(BRZ)、bz4x(ソルテラ)、タフト、タントなど極一部なのですが、

このラインアップに

新型キャンバス(5%割引)が追加キラキラ

車両保険が、5%でも安くなるのはうれしいですよね??

今回は時間の問題でここまでです!

続きは2週間後👨‍🏫👨‍🏫👨‍🏫👨‍🏫👨‍🏫


今回ムーヴキャンバスご紹介させていただきましたが、気になる方は上尾店多田まで🍕🍔🍟