スタッフブログBLOG

2022年09月

ソロキャンプ×軽自動車 ソロキャンにお勧めな軽自動車3選

2022.9.27  おトク情報, お知らせ, ニューカー情報, 豆知識  , , , , , ,

皆さんこんにちは!

カーライフステーションの手塚です😎

残暑厳しき今日このごろですが、朝晩かなり涼しくなってきましたね~🍁

秋といえば、食欲の秋?読書の秋?

手塚はソロキャンが気になっています!!!!!△△△

ということで今回はソロキャンについてのご案内です。!

ソロキャンはその名の通り一人でキャンプをすることなので、自分の都合でふらっと予定が立てやすかったり、荷物も少なく済んだり、気兼ねなく行きたい場所でキャンプすることができるのが魅力です△✨

最近ではソロキャンにピッタリな軽自動車も多々発売されていますのでいくつかご紹介しますね!

この記事でわかること

  • ソロキャンに合う車の選び方
  • おすすめのソロキャンカー
  • 車中泊できる車

それではご紹介いたします!

ソロキャンに合う車の選び方

軽自動車でソロキャンプに適した車を選ぶ際のポイントをご紹介します。

ポイントは次の3つです。

  • 最低地上高(ロードクリアランス)
  • 室内空間
  • 室内の汚れにくさ

順番に説明していきます。

最低地上高(ロードクリアランス)

最低地上高(ロードクリアランス)とは地面から車のボディの一番下の部分までの高さのことです。

ソロキャンプにつきものなのが悪路です。
整った道もありますが、残念ながら自然に囲まれた場所ほど道がでこぼこしています😢

「うっかり車の底をこすっちゃった!」

なんてことになったら悲しいですよね、、、

そうならないように、悪路を走るのが分かっているなら最低地上高が高い車を選ぶと間違いありません。

室内空間

ソロキャンプでテントを立てて、自然に囲まれながら眠る。

とてもわくわくしますよね!

実際やるなら、もちろんテントも車の中に載せる必要があります!

そんな時に重要なのが室内空間の広さです。

空間が広ければ広いほどたくさん荷物が積めますし、狭いと人が乗るのがやっとです。

また、テントではなく車中泊を考えている方にも室内空間は重要と言えるでしょう。

特に重要なのはこの3つ。

  • シートが真っ平らに倒れるか(フルフラットになるか)
  • 足を伸ばして眠れるか
  • スライドドアかどうか

しっかりと確認しておきましょう。

室内の汚れにくさ

ソロキャンプをするなら、荷物はそこそこ載せます。

また、砂ぼこりなどたくさん被るので車にとってはヨゴレ仕事です。

車内も当然汚れてくるでしょう。

シートがただのファブリック生地だと、汚れが付いたまま落ちなくなることも😨

材質にもこだわりたいところです♪

ここまで車選びのポイントを説明しました。
次はいよいよおすすめの車紹介です!

ダイハツ タフト

タフト

ダイハツが発売しているSUV風軽自動車です!

特徴は次の通り

  • カッコいいデザイン
  • 高い走破性
  • ハイテク装備満載
  • 汚れにくい車内
  • スカイフィールトップ(天窓)標準装備

最低地上高が高く、悪路にも強い車。

角ばったカッコいいデザインはTHE アウトドア☆って感じですよね!

タフトは電子パーキングブレーキやブレーキホールド機能などの装備も充実しています。

ターボ車や4WDの設定もあるため、ガンガン走っていけます!

内装は汚れが目立ちにくく、清掃しやすい材質を採用。

キャンプは汚れることが多いのでうれしい仕様です!

タフトはデザインよし、性能よし、な車です。

ソロキャンだけでなく、日々の運転でも快適に使える車です!

特徴的なのはスカイフィールトップ(天窓のこと)。

晴れた日の運転はもちろんのこと、キャンプの夜は、満天の星空に囲まれた室内になります😍

素敵ですね!😍

弱点は後ろのシート。

シートがフラットになるので荷物が積みやすいですが、人が乗る時には乗り心地が少し悪いです、、、

でも、ソロキャンプなら関係ないですね😎

ちなみに車内は、無理くり眠れないこともないですが、車中泊するにはやや狭いです、、、

スズキ ジムニー

ジムニー 帯付画像

スズキから発売されている本格SUVの軽自動車です!

キャンプなどのアウトドアに使う車でこの車の紹介を外すことはできません!

特徴は次の通りです。

  • 目を引くカッコいいデザイン
  • 全グレードターボエンジン、パートタイム4WD
  • ラダーフレーム、サスペンション、ターボエンジンが生み出す圧倒的な走破性
  • 運転席、助手席、リアゲートの3ドア構造

車に詳しくない方だとはてなが出そうな感じですね💦

一言でまとめると、悪路に特化した軽自動車です!

パワーがでるターボエンジンを搭載していて
2WDと4WDを臨機応変に切り替えられるパートタイム4WDとなっています。

車の骨格は頑丈で悪路に強いラダーフレームを採用。

衝撃を和らげるサスペンション(人間で例えると膝のイメージ)は左右が直結したリジッドアクスル式サスペンション。

一般的な乗用車と比べて凹凸の道に柔軟に対応ができます。

弱点は後ろのシート。

ドアの数からして、荷物をメインに乗せる作りになっているため、乗り心地はよくありません。

運転席は倒せば奥までフラットにアレンジできるので、車中泊も何とかできるかな?くらいです!

どちらかと言えば、ソロキャンプより悪路の運転を楽しみたい方向けの車です!

ジムニー 後ろ姿の写真

スズキ スペーシアベース

 

スペーシアベース

2022/8/26にスズキから発売されたばかりの新型軽商用車です。

デザインは過去のスペーシアカスタムのデザインにそっくりで、商用車とは思えないカッコいいデザインです。

従来の商用車から一新した日常でも使える商用車というイメージです!

商用車のため、一般的な乗用車と仕組みが違い後ろのシートがフルフラットにできます。

そのため、荷物をたくさん載せることができます。

室内高が約140cmあり、天井はゆったり広々。

助手席を倒せば奥行きはなんと203㎝!
室内でも余裕で寝られますね😴

前提が荷物を乗せる車なので、車内は汚れが付きにくく取りやすい材質を使用。

後席の乗り心地は悪いですが、ソロキャンプで使うなら何のその。

常に倒したまま荷物を載せたり布団を敷いたり、自分だけの秘密基地にしちゃいましょう♪

車中泊が前提なら、選んで間違いない車です。

まとめ

最近人気の、ソロキャンプに最適な軽自動車のご紹介でした!

ここまでの内容をまとめると

車を選ぶときのポイントは3つ。

  • 最低地上高が高い車なら悪路も楽々
  • 室内空間が広々したものが良い
  • 室内が汚れにくいものを選ぶとよい

でした!

今回ご紹介した車のポイントはこちら。

  • タフトはスカイフィールトップが特徴的
  • ジムニーは悪路の走破性が魅力
  • スペーシアベースは室内空間が魅力

今回ご紹介した車は、すべてカーライフステーションでご案内できるお車です!

最近出たスペーシアベースも気になりますよね!😎

カーライフステーション岩槻インター店に展示車ございます!

インスタグラムで紹介動画を投稿しております!
ぜひご覧ください~😎

インスタグラムはこちらから

在庫状況はこちらからご確認ください→🚗

お問い合わせお待ちしております!😎✨


関連リンク

話題のSAKURA 来週きます

2022.9.25  ニューカー情報 

こんにちは。

カーライフステーション岩槻インター店 カーライフアドバイザーの大久保です。

当店は10/1(土)・ 10/2(日)の2日間 オープン10周年を迎え周年祭を行います。

イベントに合わせ、話題の電気自動車SAKURAが来ます。

展示だけでなく試乗も可能です。

グレードにより、装備・金額が異なります。

どちらのタイプも取り扱い可能でございますので、ぜひご検討下さい。

当日お越し頂ければ、 実物をご覧になれます。

そして試乗体験も出来ますので、この機会に電気自動車にご興味のある方は、一度、実際に乗ってみませんか?

軽自動車とは思えない走行性能に驚かれると思います。

ぜひ、この機会にお越しください。

お待ちしております。

新しい遊べる軽 HUSTLERに新色登場!!

2022.9.24  ニューカー情報 

こんにちは!

カーライフステーション岩槻インター店、販売担当の二階堂です。

前回の私の回ではハスラーの特別仕様車である、「Jスタイル」の方を紹介させていただきました!

今回は通常のハスラーの紹介をさせていただきます。

NEW‼ こちらが新カラーになります。 NEW‼

  • ピュアホワイトパール ガンメタリック2トーン
  • アクティブイエロー ソフトベージュ2トーン
  • オフブルーメタリック ソフトベージュ2トーン
  • クールカーキパールメタリック ソフトベージュ2トーン
  • コーラルオレンジメタリック ソフトベージュ2トーン

 

ちなみに内装のカラーリングはこんな感じです!

通常車体のカラーがバーミリオンオレンジとデニムブルーメタリックの場合以外はインテリアカラーはグレーイッシュホワイトですが、色によってはバーミリオンオレンジとデニムブルーメタリックをお選びいただけます。

・バーミリオンオレンジ

・デニムブルーメタリック

・グレーイッシュホワイト

車体の色に合わせて自分の好きな組み合わせに変えられるのはいいところですね!

私のお勧めは

車体:ピュアホワイトパール ガンメタリック2トーン ✖ インテリア:グレーイッシュホワイト

です!

ぜひ、店舗の方に実際のハスラーを見に来てください!

 

今なら新車の購入をローンでお考えのお客様には低金利1.9%でのご案内ができます!

少しでも気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください!

皆様のご来店をお待ちしております!

受注再開! ルークス待ってました!!!

2022.9.20  おトク情報, ニューカー情報, 豆知識  , ,

画像はメーカーHPよりお借りしています

みなさんこんにちは
カーライフステーション久喜店 販売担当の高橋です。

今回は受注停止していたルークスが受注再開になりました。

仕様変更もされているため、簡単にご紹介いたします。

ルークスを検討されている方、当記事を読んで是非ご検討ください。

当記事でわかることはこちらです。

  • ルークスの仕様変更の内容
  • ルークスの価格

それではご紹介していきます。

ルークスの仕様変更の内容

次の内容が変更点となっています。

  • グレード
  • ボディカラー
  • シート

順番に説明していきます。

グレード

今回の仕様変更で、ターボ車のグレードが一部追加となりました。

具体的には次の3つのグレードになっています。

  • Xターボ
  • ハイウェイスターGターボ
  • ハイウェイスターGターボプロパイロットエディション

個人的には今回の一番の目玉はターボ付きグレードの追加です。

ノーマルグレードでターボ車が欲しい方はXターボ。

ハイウェイスターでターボ車が欲しいけど、プロパイロットは必要ない方はハイウェイスターGターボ。

これまでと同様に全部乗せのハイウェイスターGターボプロパイロットエディション。

このように住み分けができるようになりました。

ボディカラー

ソーダブルー/アッシュブラウン2トーンカラーの画像画像はメーカーHPよりお借りしています

ソーダブルーの単色が無くなった代わりに、

ソーダーブルー/アッシュブラウンの2トーン仕様が追加となりました。

公式HPの画像を見ると薄い緑色のようにも見えますが、実際はしっかりと水色のカラーです。

シート

細かい部分ですが、全グレードでシートが抗菌加工されたものになりました。

withコロナという世の中ですから、このワンポイントはうれしいですね。

余談

純正ナビも新型にVer,UPしていますのでお勧めです。

今回よりスマホ連動になり、より快適・便利になりました。

画像はメーカーHPよりお借りしています

価格について

新グレードが追加になってやはり気になるのは車両本体価格です。

簡単な一覧を作りましたので、こちらをご覧ください。

ルークス 価格表

ターボ車のグレードは緑色に塗ってあります。

一番安いグレードで150万円程度。
一番高いものだと200万円を超える車両代金となります。

今回新しく加わったターボ車のグレードも安いもので171万円になりますので、総額で200万円近くなってきます。

まとめ

今回の内容をまとめると次の通りです。

  • ルークスにターボ車のグレードが追加
  • カラーが1色追加
  • シートが抗菌加工に
  • 車両価格は安いもので150万円、高いもので200万円ほど

軽自動車ハイトワゴンで迷っている方

ルークスもご検討の一台に加えてみませんか???

安全装備・使い勝手、共に魅力のあるルークスを

今一度、検討をお勧め致します。

画像はメーカーHPよりお借りしています

今回ご紹介した新型ルークス

カーライフステーションでもお取り扱いがございます。

展示車はもちろんのこと、追加されたソーダブルー/アッシュブラウンの2トーンカラーも新車対応でご案内できます。

ご成約時の特典に加えて、新車をローンで購入のお客様には

「低金利1.9%」でお得なローンのご案内も可能です!

総額、納期など、気になることはぜひお問い合わせください。

わたくし、カーライフアドバイザーの高橋を含め、
スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております!

ルークスのバナー


関連リンク

どのスタイルを選ぶ?新型ステップワゴン!

2022.9.18  おトク情報, ニューカー情報, 豆知識  , ,

 

ステップワゴンAIR プラチナホワイトパール(ホンダ公式ホームページより)

みなさんこんにちは。
カーライフステーションの早坂です。

今回は2022年5月27日に発売されたステップワゴンについてご紹介します。

  • 家族が増えて大きい車が欲しい
  • たくさん人を乗せられる車が欲しい

そんなあなたへ、当記事を読んでご検討ください。

当記事でわかること

  • ステップワゴンの特徴
  • グレードごとの違い
  • おすすめグレード

となっています。

それではご紹介していきます。

 

ステップワゴンの特徴

ステップワゴンの画像(ホンダ公式ホームページより)

ステップワゴンはミニバンと呼ばれるジャンルの車です。
初代は1996年5月に発売され、2022年の現在まで続く意外と歴史のある車です。

後席はスライドドアの車で、乗車人数は7~8人乗り。
大勢で移動するのに適した車です。

同じくホンダから発売されている、少し小ぶりなミニバンのフリード。

それに対して大家族が使えるステップワゴンと住み分けがされています。

新型の変更点

新型になって大きく変わった点は2点

  • 外装(エクステリア)
  • 内装(インテリア)
  • 主要装備

それぞれ解説していきます。

外装(エクステリア)

モデルチェンジでデザインが一新。

丸みを帯びたフォルムから全体的に四角い印象を受けるデザインに変更

フロント部分はシルバーのメッキを強調したデザインから、落ち着きのあるデザインへと変更。

かっこいい、というよりは落ち着いた親しみのあるデザインになりました。

ちなみに、デザインは初代や2代目のものに近くなりました。
昔からステップワゴンを知っている方だと「懐かしい」気持ちになりますね。

当時を知る方々が、時を経て家庭を持つようになり、再び親しみやすいデザインとともにファミリーカーとしてステップワゴンを使う。

そんなストーリーも浮かんできます。

内装(インテリア)

先代のステップワゴン。

ベースグレードはシートがブラウン。
内装はグレーのデザイン。

運転席と助手席周りのパネルをカラーを少し変えられるくらいで、基本はこの1色のみでした。

SPADAになると細かく分かれ、ブラックとシルバー。

もしくはブラックのみといった、黒を基調としたデザインでした。

新型のステップワゴンはAIR(ベースグレード)が白い内装にグレーのシート。

新型ステップワゴンAIRグレード内装画像(ホンダ公式HPより)

もしくは、全体をブラックにした内装と2種類選ぶことができます。

小さなお子様を乗せることも多いミニバンですので、色が選べるようになったのはポイントが高いですね。

その反面、SPADAは色がブラック一色とシンプルなデザインになりました。

細かく色を選びたかった方にはちょっと物足りないですね。

主要装備

新型のステップワゴンはe:HEV(ハイブリッド車)を前面にプッシュアップした車となっています。

一番の売りは、シフトレバー(ギアチェンジのレバー)です。

従来のレバータイプではなく、ボタンタイプの独特なものとなっています。

正式名所をエレクトリックギアセレクターといい、乗りたての時は慣れが必要です。

また、先代のハイブリッド車の3タイプのモード切替にプラスして、
減速セレクターというモードが新たに追加されました。

ボタンシフトのBというボタンを押すことで、アクセルの操作だけで加減速をコントロールできるようになります。

日産から出ているe-powerの操作感に近いかもしれません。

ちなみに、ガソリン車は従来通りのシフトレバー(正式名所:セレクトレバー)となっていますのでご注意ください。

ちなみに全車種電動制御パーキングブレーキ(通称電動パーキング)が標準装備になりました。

これに伴い、全グレードオートブレーキホールド機能(ブレーキを踏むと、ブレーキを維持し続けてくれる機能)が標準でつくようになりました。

ほかに大きく変わった点としてはリアゲートが挙げられます。

先代はわくわくゲートという名前で冷蔵庫のように横開きのドアがつくのが売りでした。

新型はそれが廃止になり、AIRグレード以上であればパワーテールゲート(電動式のリアゲート)になるように変更されました。

角度などを記憶するメモリー機能も付いているため、狭い場所で開閉することが多い人などにはとても重宝する機能です。

また、ステップワゴンは世界初の触れるだけでスライドドアが開く静電タッチセンサー式のパワースライドドアを全グレードで導入しました。

グレード紹介

グレードは大きく分けて3つです。
それぞれ

  • AIR
  • SPADA
  • SPADA PREMIUM LINE

となっています。

それぞれにハイブリッド車の仕様があり、ガソリン車のみですが、福祉車両の設定もあります。

ちなみに、ガソリン車は1,500cc、e:HEV(ハイブリッド車)は2,000ccと排気量が違います。

税金なども違ってくるのでご注意ください。

簡単にそれぞれのグレードの紹介をしていきます。

AIR

ステップワゴンのベースグレードです。

ベースグレードと言っていますが、様々な装備が標準でついているためこだわりがなければこのグレードでも十分使い勝手が良いのが特徴です。

ついている装備は次の通りです(詳しくはカタログをご覧ください)

  • Honda SENSING
  • フルLEDヘッドライト
  • LEDフォグライト
  • 電子制御パーキングブレーキ
  • オートブレーキホールド機能
  • パーキングセンサーシステム(後ろの障害物に反応して音が鳴る機能です)
  • 両側パワースライドドア(電動でドアが開くスライドドアです)
  • スマートクリアワイパー(ワイパー部分からウォッシャー液が出る機能がついています)
  • ロールサンシェード
  • 左右独立温度コントロール式フロント・フルオートエアコンディショナー+リア・マニュアルクーラー(プラズマクラスター機能搭載)
    (運転席、助手席、後席の三か所にエアコンがついています)
  • IRカット+スーパーUVカットフロントガラス

ちなみに、このグレードのみタイヤサイズが205/60R16 96Hと16インチのタイヤとなっています。

スタッドレスタイヤをご購入される際に参考にしてください。

SPADA

AIRの上位グレードとなっています。

内装がブラックに統一され、シートもファブリック(布)のシートから合皮のシートへとバージョンアップ

本革のハンドルなども組み合わさって上質なデザインになります。

こだわりのある方はこちらを選ぶと間違いないです。

装備は上記のAIRグレードのものに加えて

  • ブラインドスポットインフォメーション(車線変更方向の後ろに車が隠れていたら教えてくれる機能です)
  • LEDアクティブコーナリングライト(曲がる方向をライトで照らしてくれるようになります)
  • 2列目オットマン(ふくらはぎを支えてくれるクッションが付きます。美容室の椅子をイメージすると分かりやすいです)
  • パワーテールゲート(電動でリアゲートが開きます。角度を記憶させる機能も付いてきます)
  • 前列USBチャージャー
  • トリプルゾーンコントロール・フルオートエアコンディショナー(プラズマクラスター技術搭載)
    (運転席、助手席、後席のエアコンの温度と風量を一か所でコントロールできるようになります)
  • 運転席、助手席シートヒーター(座面が暖かくなるスイッチが付きます)

このグレードからタイヤのサイズが205/55R/17 95Vと17インチのタイヤになります。

スタッドレスタイヤを購入される際はご注意ください。

SPADA PREMIUM LINE

ステップワゴンの最上位グレードです。
名前の通り、SPADAの方向性を変えたグレードという位置づけとなっています。

外装も専用のクロームメッキのパーツが加えられ、専用のアルミホイールのタイヤに変わります(タイヤサイズはSPADAと同じです)

さらに加えられる装備品は次の通り

  • アダプティブドライビングビーム(ハイビームは維持したまま、対向車にのみライトが当たらないよう調節してくれる機能です)
  • マルチビューカメラシステム(ナビに真上から見下ろしたような映像を出せるカメラが付きます)
  • 2列目シートヒーター(運転席、助手席のみならず、2列目のシートにも暖かくなる機能が付きます。

e:HEV車

e:HEV車(ハイブリッド車)は基本的にはそれぞれのグレードと同じ装備がついています。

ただ、上記でも説明した通り

  • エレクトリックギアセレクター(ボタン式のギアチェンジの仕組み)
  • 減速セレクター(アクセルペダルだけで加減速をコントロール)

が専用装備としてついてきます。

ホンダのハイブリッド車ならではの運転が楽しめるのがガソリン車との違いですね。

金額について

各グレードの金額については次の表をご覧ください。

ステップワゴン(介護車仕様のグレードは省略しています。詳しくは販売スタッフにお問い合わせください。)

車両本体が一番安いものでも約300万円ほどするため、かなり高額な部類になってきます。

e:HEV(ハイブリッド車)ともなると400万円近くの車両本体価格となるため、ご予算とよく相談してから決めたほうが間違いないです。

おすすめグレードは?

ここまでの説明でそれぞれのグレードの違いはご理解いただけたかと思います。

ここで気になるのはおすすめグレードについてです。

特にこだわりがない方であれば、AIRグレードで問題ないでしょう。

上記に挙げた通り、ベースグレードでも様々な快適装備がついています。

デザインなどは上位グレードにしないと変えられない部分はありますが、オプション品等でまかなえてしまう部分もあるため、グレードの差を気にするものではありません。

こだわりがある方はSPADA以上をお選びください。

ご自身の理想を求めて納得のいくグレードを選ぶようにしましょう。

まとめ

今回ご紹介したステップワゴン、様々な変更点がありました。

簡単にまとめるとこちらです。

  • 内装、外装が大きく変わった
  • 標準装備が増えた
  • グレードの名前が変わった
  • こだわらないならAIR、こだわるならSPADA以上で

という形です。

当記事を読んでご購入を考えている方へ。

ステップワゴンは高額なお車です。
現金一括ではなく、ローンをご検討されている方も多いはずです。

当社、カーライフステーションなら新型ステップワゴンも月々定額払いの1.9%低金利でご案内しております。

まずはご相談から、ぜひお問い合わせください。

皆様のお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております。

ステップワゴンのバナー


関連サイト

トヨタ大人気SUV『ハリアー』

2022.9.18  ニューカー情報 

皆さん、こんにちは!

カーライフステーション岩槻インター店の田中です!

 

本日は今大人気のトヨタSUVハリアーを紹介していきたいと思います!

今はSUVがブームとの事もあり各メーカーが新型車を続々と出していますのでSUVでお車を探している方はとても迷われる部分だとは思いますがその中でもトヨタのハリアーは見た目のカッコよさや室内の高級感があり一度は候補に入った方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

そんなハリアーのグレードの説明やおススメのオプションをご紹介させて頂きます。

ハリアー メインビジュアルharrier_top_img09

まずグレードで行きますとガソリン車とハイブリッド車で2タイプ御座います。

その中で下からSグレード、真ん中がGグレード、最上級グレードにZグレードで分かれています。

GグレードとZグレードにはレザーパッケージ(本革シートタイプ)のご用意があります。

 

グレード

・S 価格 2.990.000円(ガソリン車)

3.580.000円(ハイブリッド)

装備 17インチアルミホイール

3灯式LEDヘッドライト

LEDハイマウントストップランプ

4.2インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ

ディスプレイオーディオ

ヒーターコントロールパネル

 

・G 価格 3.410.000円(ガソリン車)

4.000.000円(ハイブリッド)

装備  18インチアルミホイール

本革巻きステアリングホイール

7.0インチTFTカラーインフォメーションディスプレイ

 

・Z 価格 3.930.000円(ガソリン車)

4.520.000円(ハイブリッド)

装備  19インチアルミホイール

プロジェクター式LEDヘッドライト

LEDハイマウントランプ(ロングタイプ)

T-CONNECTSDナビ+JBLプレミアムサウンド

 

オススメオプション

・調光パノラマルーフ ¥198.000円

 

harrier_feature_img03

・パノラマビューモニター ¥60.500円

新型ハリアー登場!|トヨタ車の事なら新潟トヨペット | 新潟トヨペット

・モデリスタエアロパーツ ¥251.900円 (AVANT EMOTIONAL STYLE)

新型ハリアー用 モデリスタ カスタマイズアイテムを発売 | MODELLISTA(モデリスタ)

 

 

こちらのハリアーは新車であれば、お得な特別低金利1.9%でご案内させて頂く事が出来ます!!

1.9%は、めっちゃお得ですよ!!

納期も長期化しておりますのでお早めにご来店をお待ちしております!

お客様のご来店、ご相談を心よりお待ちしております!!

軽自動車と言えばこれを思い浮かべませんか!?スズキのワゴンR

2022.9.16  ニューカー情報 

皆様、お久しぶりです!!

右手を骨折していましたが、骨はくっついたのに痛みがあり、握力に衰えを感じているカーライフステーション久喜店のカーライフアドバイザーの宮澤です。

皆さんは軽自動車の車種で、一番最初に思い浮かべる車は何ですか!?

私、個人的には、今回ご紹介させて頂くワゴンRを思い浮かべてしまいます。

それでは外観から見て行きましょう!!

基本グレードの外装になります。

 

ベースグレードよりも外装に特徴を持たせたカスタムグレードになります。

ベースグレードより見た目や装備、機能等充実したスティングレーになります。

ご覧頂いたのは、ワゴンRの主要3グレードの外観になります!!

貴方のお好みは御座いましたでしょうか!?

 

次に内装になります。

先ずは、ベースグレードの内装になります。

次は、カスタムグレードの内装になります。

最後は、見た目もさることながら、上質感も兼ね備えたスティングレーの内装になります。

 

外装も内装も各グレードで見た目や質感が違うのも楽しいので、自分好みのグレードが見つかるはずです!!

 

ご来店頂ければ、お客様にぴったりのグレードをご説明させて頂きます。

また、新車であれば、未使用車よりも一段とお得な特別低金利1.9%でご案内させて頂く事が出来ます!!

1.9%は、めっちゃお得ですよ!!

お客様のご来店、ご相談を心よりお待ちしております!!

車中泊にも大人気のバン!N-VAN!!

2022.9.13  ニューカー情報, 豆知識  , , , ,

車中泊のイメージ

こんにちは!!!

昨日社員駐車場の草刈りで絶賛筋肉痛の多田です💦

今日ご紹介する1台はこちら

(ホンダ公式HPより)

車中泊ブームを引っ張るN-VANです!!

コロナで外に出る機会が少なくなった中、車内で寝泊まりできる車の需要が再燃。
よく問い合わせをいただくのがこのN-VANです。

  • 車中泊できる車が欲しい!
  • 車でキャンプに出掛けたい!

そうお考えのあなたへ、N-VANがどんなお車かご紹介いたします。

この記事を読んでわかること

  • N-VANの特徴
  • 本当に車中泊できるの?
  • 選ぶならどのグレード?

それでは解説していきます。

 

N-VANの特徴

N-VANとは、ホンダから出ている軽商用車です。
商用車のため人よりも荷物をたくさん載せることを考えて作られた仕様になっています。

車体は四角い箱のような形をしており、後席はスライドドアの車となっています。
どことなくN-BOXに似たような車となっています。

商用車では珍しく、FF仕様(エンジンが前方に積んであり、前輪駆動の車)。

FRではないのがワンポイントです。

大きな特徴は3つ

  • 商用車仕様
  • ピラーレス
  • 助手席までフラット

です。

順番に説明します。

商用車仕様

商用車のイメージ画像

N-VANは名前の通りバンタイプ(商用車仕様)の車です。

荷物や資材など、人よりもモノを運ぶことを前提とした作りとなっているため、普通の車(ここではワゴンと呼びます)と違う作りとなっています。

同じくホンダさんから発売されているN-BOXはワゴンタイプの車になります。

名前は似ていますが仕組みは全く違います。

ポイントは2つ

  • 荷室の扱いと乗り心地
  • 車検の期限

です。

荷室の扱いと乗り心地

貨物車は乗用車と分けられるようルールが定められており、
車だと荷物を置くスペース(荷室)について法律上細かいルールが定められています。

ここでは詳細は省きますが、とにかく荷室が広くなるような作りにしないといけません。

そのためシートの構造がシンプルで、フラットにシートアレンジできるため荷室を広く使えるようになっています。

ワゴン車と比べると後ろの席は乗り心地がかなり悪く、人が乗るのには全く適していません。

いちおう乗れないこともないのですが、シートは直角になっていてリクライニング機能もありません。
あくまでも荷物を乗せる車と覚えておきましょう。

車検の期限

N-VANは商用車になるため、車検の期限も違ってきます。

新車で購入した後、ワゴン車の場合は3年後が車検になりますが、N-VANの場合は2年後が車検です。

そのあとも2年後に車検がやってきますので、最初の車検が短くなると覚えておきましょう。

余談ですが「N-BOXとN-VANはどう違うの?」とご質問をよくいただきます。
お伝えした商用車の仕様というのが大きな違いになります。

ピラーレス

N-VAN側面の画像(ホンダ公式HPより)

N-VANの最大の特徴に左側のドアを開けたときに柱がないピラーレス仕様になっています。

大きい荷物を乗せるときにも柱にぶつけて傷をつける心配がなく、人が乗り降りする時にも乗りやすい仕様となっています。

同じような仕組みの車はダイハツさんから発売されているタントくらいしかないので、珍しい機能となっています。

助手席までフラット

N-VANの俯瞰視点画像(ホンダ公式HPより)

N-VANは後席だけでなく助手席までフラットにすることができます。

真っ平らなフラットにすることができるため、長い荷物はもちろんのこと、車中泊する際にも体をまっすぐ伸ばして寝ることができます。

多くの商用車に助手席は、リクライニング機能を使うことで無理やり長い荷物を乗せることはできます。
しかしN-VANのように真っ平らに乗せることは難しいです。

本当に車中泊できるの?

ここまででN-VANの特徴は理解できたかと思います。

ここで重要なのは、本当に車中泊できるのか?ということですよね。
こちらの画像をご覧ください。

車中泊参考画像(ホンダ公式アクセサリーカタログより)

上記の画像はアクセサリーカタログの画像になります。

見てわかる通り、2人分の寝袋が乗るくらいの奥行きがあることが分かります。

(※画像の状態は専用のアクセサリーを使っているため、標準装備だけだと同じ状態が作れません。ご注意ください。)

アクセサリーを何も使わなくても、助手席も畳んでしまえば263,5cmもの室内長が確保できます。
身長が高い方でも安心して寝ることができるでしょう。

ほかにもキャンプを想定した装備などがオプションとして発売されています。気になる方はカタログをチェックです。

価格紹介

次にN-VANの金額についてご紹介いたします。

簡単な表をご用意しましたのでこちらをご覧ください。

N-VANの価格表

商用車は乗用車と比べると、車両本体価格が安いのが特徴です。

商用車ということもあり、CVT(いわゆるオートマ車)のほかにマニュアル車の仕様もあります。

一番下のグレードになると、127.6万円からスタートになりますので、総額で150万円程度で新車に乗ることもできます。

グレード解説

グレードの種類は価格の項目で挙げた4種類です。

  • +STYLE FUN
  • +STYLE FUN・ターボ

それぞれ簡単に解説いたします。

G

N-VANのベースグレードです。

装備品はいたってシンプル。
「余計なものは何もいらない」という方向けにお勧めのグレードとなっています。

何より目を引くのは車両本体価格。

総額が200万円を超えてくることが多くなった軽自動車の中でこの車両本体価格はありがたいです。

特に価格を重視している方は、次の装備品についてはご注意ください。

  • 鍵:リモコンキーで鍵の開閉をする仕組みです。
  • エンジン:鍵を挿してエンジンをかける仕組みです。
  • ライト:ハロゲンライト(電球の黄色いライト)です。
  • ドアミラー:手動格納になります。
  • ボディカラー:ホワイトとシルバーのみとなります。

L

Gの上位グレードです。

快適装備が各種プラスされた仕様となっています。

主にプラスされているのは次の内容です(詳しくはカタログをご覧ください)。

  • ステアリングスイッチ:ナビを操作できるハンドルのスイッチです。
  • PM2.5対応フィルター
  • 充電用USBジャック
  • 電動格納式リモコンカラードドアミラー:ドアミラーの格納が電動式になります。

+STYLE FUN

先ほどの2つが営業向けのグレードに対して、このグレードは通勤買い物など、普段使いをする人向けに作られています。

GとLに比べると、様々な部分が追加されて使いやすい内容になっています。

  • 外装:メッキ部分の装飾がつき、タイヤのホイールも変わります。
  • LEDヘッドライト:LEDの明るいライトに変わります。
  • LEDフォグライト:見通しの悪い道を走る際のフォグライトが標準装備になります。
  • スマートキー:ドアノブに触るだけでドアが開きます。
  • プッシュエンジンスタート/ストップスイッチ:エンジンがボタンを押すだけでかけられるようになります。
    切る時も同様です。
  • チルトステアリング:ハンドルの角度調節ができるようになります。
  • ポップアップ機構付ガラス(スライドドア):窓ガラスが少し外側にずらせるようになり、換気するときに使えます。
    バスの窓ガラスのイメージです。
  • カラーバリエーション:全8色になり、好みに合わせて様々な色を選べるようになります。

ほかにも変更点はありますが、ここで紹介すると長くなってしまうため、詳しくはカタログをご覧ください。

+STYLE FUN・ターボ

上記の+STYLE FUNのグレードのターボ仕様になったものです。

マニュアル車の仕様が無くなった以外に変更点はありません。

もちろん、ターボ車なので燃費が若干悪くなっている点が注意点です。

全グレード共通点

全グレード標準で、Honda SENSING(ホンダの自動ブレーキの名前)は標準装備です。
安全面はしっかりとしています。

また、CVT車であれば、高速道路で使えるACC(アダプティブクルーズコントロール)も標準でついています。

1点大きな注意点があります。

それは、全グレードパワースライドドア(電動ドア)がついていないことです。

オプションでもつけられないのでその点は要注意です。

おすすめグレードは?

普段使いで乗るなら、+STYLE FUN以上をお勧めします。

キャンプなどで悪路を走ることが多いのであれば4WD仕様。

坂道や高速道路を頻繁に使うならターボにしておくと安心です。

特に車中泊を考えているならポップアップ機構付ガラスのある+STYLE FUNがおすすめです。

まとめ

今回は軽商用車のN-VANをご紹介しました。

特徴は

  • 商用車仕様
  • ピラーレス
  • 助手席までフラット

でした。

N-BOXと迷われている方は特にご注意ください。

また、グレードによって装備の幅がかなり広いのが特徴です。
ご自身の欲しい機能に合わせてグレードはお選びください。

カーライフステーションなら、お客様のご希望グレードに合わせて新車をご用意できます。

現金一括で購入が難しい方でも、低金利1.9%の格安金利で販売もご案内できます。

気になる方はぜひ一度上尾店の多田までご相談ください。

皆様のご来店をお待ちしております。


関連サイトリンク

 

 

 

新たなスペーシア爆誕!スペーシアベース!!!

2022.9.11  お知らせ, ニューカー情報  , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

スズキ スペーシアBASE(ベース)

スズキ公式HPより

こんにちは!

カーライフステーション上尾店販売担当の木村です!

 

いつも当社のブログをご覧になって頂きありがとうございます!

夏ももうじき終わって秋になりますね~

皆さんは今年の夏は満喫できましたか?

 

今日は新しく追加されたスズキ スペーシアについて投稿します!!

 

軽 スライドカーの中でも人気の スズキ スペーシアに新たに仲間入りした ”スペーシア BASE(ベース)”です!!

 

2022年 8月26日 に登場した軽”商用車”になります。

コンセプトは「遊びに仕事に空間自由自在。新しい使い方を実現する軽商用バン」だそうです!!

 

商用車になりますから、車内の広さや積載性が大きな魅力のお車です。

従来のバンタイプの車と比べると乗り心地や運転のしやすさにも焦点が置かれており、仕事で使うも良し、プライベートでアウトドアに使うも良し、使い勝手の良い車に仕上がってる印象です!

 

基本情報

グレード・価格・燃費

スズキ公式HPより

 

スペーシアBASE GF

2WD・CVT

本体価格 1,394,800円

燃費 21.2㎞/L

4WD・CVT

本体価格 1,518,000円

燃費 19.9㎞/L

スペーシアBASE XF

2WD・CVT

本体価格 1,547,700円

燃費 21.2㎞/L

4WD・CVT

本体価格 1,667,600円

燃費 19.9㎞/L

 

僕がここで注目したのは、″燃費の良さ“です!!

これが結構すごいことで、軽商用車の中で一番の燃費の良さとなっているんです!!

 

スズキ公式HPより

 

車高

ここでまた注意したいのが、グレード毎に車高の高さが違います。

スズキ公式HPより

”XF”1800㎜”GF”1785㎜となります。

機械式の立体駐車場などにお車を止める可能性がある方はここにも注意して購入を検討してください!

 

ボディカラー

スズキ公式HPより

 

ボディカラーは全5色!!

・モスグレーメタリック

・アクティブイエロー

・ピュアホワイトパール ※こちらの色のみOPカラー代22,000円高

・ブルーイッシュブラックパール

・デニムブルーメタリック

 

お客様の使用目的やスタイルによって選べる楽しさもありますね!!

 

内装の特徴

マルチボード

スズキ公式HPより

 

前車標準装備の【マルチボード】!

使用の用途に合わせてモードを切り替えることが出来るボードがついています!

⇓モードのご紹介⇓

上段モード

スズキ公式HPより

デスクなどのように使用することが出来ます。車内で仕事が出来たり、車内の荷物を隠すといった意味合いで使用することが可能です!

中段モード

スズキ公式HPより

荷室を上下に分割する棚板のように使用し、荷物の整理がしやすかったり、ローデスクとしても使用も可能!

下段モード

スズキ公式HPより

このモードで前席の背もたれも倒すとフルフラットな車内になり、大人2人でも十分くつろげるスペースを作れます!要は車中泊モード!

前後分割モード

スズキ公式HPより

前後に分割をすることで荷室をより使いやすく、写真のようにペットを乗せる際にもこのモードが活用できます!

きめ細かな収納スペース

スズキ公式HPより

スズキ公式HPより

スズキ公式HPより

スズキ公式HPより

 

商用車ならではの収納から、スペーシアでも好評だった収納をそのまま活用するなど、仕事やプライベートでも使い勝手の良い収納がたくさん準備されています!!

助手席シートバックテーブル

 

スズキ公式HPより

背もたれを前に倒してテーブルとして使用できます。防汚仕様だから汚れもカンタンに拭き取り可能です!

また、ものが落ちにくい形状や、キズが目立ちにくい表面加工を施されているみたいです!

 

積載性能

スズキ公式HPより

スズキ公式HPより

 

積載に関してはさすがの商用車ということで、床が低く、天井が高い!

最大積載量200kg(2名乗車時)の大容量で、たくさんの荷物を積むことができます!

 

フラットフロア

スズキ公式HPより

標準装備のフルフラットカバーを装着することで隙間が無くなり、フラットな荷室空間を作ることが可能になります!

荷物の出し入れも楽々!!

 

安全性能

スズキ公式HPより

安全性能に関しては、スペーシアと同様のスズキセーフティサポートが標準装備になります!

仕事で使うにも、プライベートで使うにも安全性能はマストですよね!

 

アダプティブクルーズコントロール(ACC)【全車速追従機能付】に関してはグレード別装備で、上級グレードの”XF”に装備されます!

全方位モニター用カメラも”XF”にメーカーオプションで選択可能になります!

 

その辺の機能も欲しい方は注意ですね!

 

通常のスペーシア/スペーシアカスタム・ギアとの違い

最初の方でもご説明しましたが、今回ご紹介のスペーシアBASEは軽”商用車”(貨物)となります。

なので、軽”乗用車”である通常のスペーシア/スペーシアカスタム・ギアとは異なる点も多い為、選ぶ際には注意が必要です。

 

スペーシア/スペーシアカスタム・ギア

・種類 乗用車

・ナンバー 5ナンバー

・車検 初回3年、以降2年ごと

・自動車税 10800円

 

スペーシアBASE

・種類 貨物

・ナンバー 4ナンバー

・車検 2年ごと

・自動車税 5000円

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

新しく仲間入りしたスペーシア。スペーシアBASE(ベース)!!

乗用車ではなく、商用車(貨物)となる為、後席スペースよりも荷室スペースの方が広く、使い勝手がよさそうですよね!

ですが、貨物車ですので後席のシートの乗り心地や使い勝手は、乗用車のスペーシアと比べると劣るかなと思います。

 

仕事や趣味で車内に荷物をたくさん積むことが多い方や、車中泊や車内で仕事、プライベートな空間を作りたいという方には面白い車ですよね!

仕事でもきっちり、趣味でもしっかり遊べる軽といった感じです。

ホイールやドアミラーなどの各パーツもブラックに統一されており、重厚感のある力強いデザインでカッコいいですしね!

ちなみにボディカラーの設定に”シルバーメタリック”が無いのはお気づきでしたか?

なんでも、商用車感を無くす為にあえてシルバーの色の設定はしていないそうです。ここもスズキのこだわりポイント。

 

また、先ほどもご紹介したように軽”商用車”の中では断トツの燃費性能!

こちらも、この車を選ぶ方の一つのポイントになりそうですよね!

 

少しでも気になった方は是非当店に足をお運びください!

メールでのお問い合わせは以下のフォームから!

[contact-form to=”y-kimura@344860.net” subject=”スペーシアBASEについてのお問い合わせ”][contact-field label=”名前” type=”name” required=”1″][contact-field label=”メール” type=”email” required=”1″][contact-field label=”サイト” type=”url”][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea”][/contact-form]

私、木村をはじめスタッフ一同心よりお客様のご来店をお待ちしております!!


サイトリンク

大人気コンパクトカーのルーミーに迫る!

2022.9.10  ニューカー情報 

 

ルーミーカスタム GR

こんにちは。

カーライフステーション岩槻店の大久保です。

本日は大人気のコンパクトカーであるルーミーをご紹介致します。

ルーミーの購入を考えているあなたへ。

ファミリーカーとして絶大な人気を持つルーミー。
その秘密に迫ります。

ルーミーとは

ルーミーの画像

ルーミーとは、トヨタから発売されているコンパクトカーです。
排気量は1,000ccの5人乗りで、後席の両側がスライドドアとなっている箱形の車です。

フロントガラスが広くて運転席からの見通しが良く、軽自動車に負けない運転のしやすさからファミリー層に人気の車となっています。

2022年は1月から6月までの普通車販売台数で堂々の3位(一般社団法人日本自動車販売協会連合会の統計より)。
変わらず人気の車となっています。

実はダイハツから発売されているトールと姉妹車で、いわゆるOEM(他社で作った車を自社の車として売る)車となっています。

人気の理由

ルーミーが売れている理由は4つです。

  • 使い勝手
  • 低価格
  • カスタマイズ性
  • 安全性能

それぞれ解説していきます。

使い勝手

ルーミーは軽自動車と同じような感覚で運転ができます。
そのため、軽自動車になれてしまっている人や、もともと運転が苦手な人でも運転しやすい車となっています。

小回りのしやすさを表す最小回転半径が4.6m(カスタムG-Tグレードのみ4.7m)。
全国で一番売れている軽自動車のN-BOXが4.5m(カスタムグレードで4.7m)。

このように、軽自動車に近い感覚で取り回しができるようになっています。

ハイトワゴンタイプの車で、室内高が約135cmと広々使える車です。

また、後席が両側スライドドアの車のため、隣の車や壁にドアをぶつけてしまうドアパンチの心配が少なくなります。

ただ、そうなると「軽自動車で良いのでは?」と思われる方もいるでしょう。

ですが、軽自動車と違ってルーミーは5人乗りです。
大家族でも対応できる点や、排気量が1,000ccとパワーがある点がルーミーに軍配が上がります。

高速道路を使った遠出にも最適です。

室内の広さも5人乗りになる分広くなっているため、軽自動車よりも荷物も乗るようになっています。

低価格

ルーミーは価格の安さも人気の一つです。

具体的な金額は次の表の通りとなっています。

ルーミーの価格表(寒冷地仕様は除いてあります)

一番安いグレードで150万円台からスタートします。
これは、N-BOXやタントといったハイトワゴンの軽自動車と同じような価格帯です。

グレードを選ばなければ総額200万円以内に十分収まる価格設定となっています。

軽自動車と同じ予算間で購入できるため、用途で迷ったときに購入しやすいというのが根強い人気の秘密なのではないでしょうか。

カスタマイズ性

ここまでの紹介で、ルーミーはファミリーカーというイメージがより強まったかと思います。

「車の外装、内装にこだわりがある人には合わない車?」と思われたそこのあなた。

そんなことは決してありません。

ルーミーはお客様のニーズに合わせてカスタム仕様のグレードとノーマルタイプのグレードの2種類を用意しています。

(トヨタ公式HPより)

このように、外観もスタイリッシュなタイプから

(トヨタ公式HPより)

カジュアルなタイプまで様々です。

また、さらにカスタマイズしたい方向けに【モデリスタ】や【GR PARTS】といった外装パーツなども案内することができます。

こだわりのある方へも自信をもって案内できるこのカスタマイズ性も人気の一つです。

安全性能

購入するときに気になるのが安全性能です。

ルーミーはダイハツの自動ブレーキ技術であるスマートアシストを全グレードで標準搭載しています。

スマートアシストの種類画像(トヨタ公式WEBカタログより)

このように、様々な機能を搭載しています(一部機能はグレードやオプション品となっています。詳しくは販売スタッフへお問い合わせください)。

運転に自信がない方でも、安心して使えるのがルーミーの特徴です。

まとめ

ルーミーの人気の秘密は

  • 使い勝手
  • 低価格
  • カスタマイズ性
  • 安全性能

でした。

ルーミーはコンパクトなサイズでありながら、広々空間を実現しておりファミリーにもピッタリです。

ミニバンまでいくと大きすぎるかも?という方も多いので、非常に人気の車です。

また、広いだけでなく安全もばっちりです。

カーライフステーションなら、展示車の販売から新車の販売までお客様の要望に合わせてご案内することができます。

今なら新車販売で低金利1.9%のご案内も可能です!

少しでも気になった方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひお問合せ下さい。

皆様のご来店をお待ちしております。

ルーミー在庫リンクのバナー


関連リンク