スタッフブログBLOG

豆知識

#運転初心者#インスタ映え#かわいい軽#Lapinのある生活

2021.8.18  ニューカー情報, 豆知識  , , , ,

初めまして、カーライフステーション 岩槻インター店

新人販売担当の増川です😳

 

今回は、インスタ映え間違いなし!!かわいい系(軽)【アルトラパン】の選び方をご紹介します🐇

 

選び方その①:カラー選び

ラパンのカラーは全11色(1列目4つは2トーンカラー)【爽やかなミント】で海沿いをドライブにいくも良し、【Theかわいいのピンクパール】で気分も上がること間違いなし😘😘😘

※2トーンカラーは上位グレードのXグレードから設定あり


選び方その②:グレード選び

ラパンのグレードは【G】、【L】、【X】のたったの3種類!

 

🌻主な標準装備🌻

🚘Suzuki Safety Support (スズキの予防安全技術)

🚘ボタンプッシュスタートエンジン

🚘運転席シートヒーター

🚘全面UVカット付きガラス

 

🐛グレード別主要装備(+価格)🐛

グレード【G】

・マニュアルエアコン

・ハロゲンヘッドランプ

・ステアリングホイールウレタン

・カラードアハンドル

¥1,210,000-(車両本体価格)

 

グレード【Ⅼ】

・フルオートエアコン

・ハロゲンヘッドランプ

・ステアリングホイールウレタン

・プレミアムUV&IRカットガラス

・バニティーミラー(運転席、助手席)

・電動格納式ミラー

・ステアイングオーディオスイッチ

¥1,283,700-(車両本体価格)

 

グレード【X】 🌟オススメ🌟

・フルオートエアコン(ナノイー搭載)

・ディスチャージヘッドランプ

・本革巻ステアリングホイール

・プレミアムUV&IRカットガラス

・バニティーミラー(運転席、助手席)

・電動格納ミラー

・ステアリングオーディオスイッチ

・フロントアームレストボックス

・アルミホイール

¥1,448,700-(車両本体価格)

※このグレードから2トーンカラーが選択可能です!!!

 


選び方その③:オプション選び

ワンランク上の快適性と自分らしさを求めて、選んで間違いなしのベストオプションをご紹介💎⭐

 

全方位モニター用カメラパッケージ

フロントカメラ・サイドカメラ・バックカメラの3つの視点で見えにくい場所をしっかりカバー

真上から見たような映像とガイドラインでスムーズで安心な駐車をサポートしてくれます😲📸

アルトラパンでみんなが選ぶ人気のオプションとナビは?コレがおススメ! - クルマを買う!

 

ハロゲンフォグランプ

フォグランプのおかげでドライブのシチュエーションは大幅アップ😎

霧や大雨で先が見えずらい時でも、しっかり対向車に自分の場所を教えてくれるので、より安心してドライブをお楽しみいただけます👍

 

ラパン専用ラゲッジマット

ラパンならではの、ウサギとLapinロゴの入ったラゲッジマットでワンポイントが入ってるあたりが、Lapinオーナーだけが楽しめるこだわりのかわいいポイント🐇💛

 


今回、ラパンをご紹介させていただきましたが、正直、まだまだ紹介し足りないポイントがたくさんあります!

是非、一度ご来店いただいて、その際にまたご紹介させていただければ幸いです🙇

カーライフステーションスタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

参考:https://www.suzuki.co.jp/car/lapin/

https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/lapin.html

安全運転を心がけましょう!! 滑りやすい道での注意点

2021.8.11  豆知識 

皆さん、こんにちは!

岩槻インター店大塚です 👩‍🦰

今回は砂利道や走りづらい道路の注意点についてです!!

路面の状態によっては、スリップやはまり込んでしまう可能性があるので注意が必要です🏃‍♂️

 

 

 

車内から見た運転をする人のイラスト

 

はじめに砂利道を運転する際の注意点をお伝えします。

 

砂利道を運転するうえで一番気を付けなければならないのが、「滑りやすさ」です。

粒の大小はありますが、急ハンドルや急ブレーキの際にスリップしてハンドル操作が効かなくなる恐れがあります。

ただ、急な操作さえしなければタイヤはグリップするので、ブレーキが利かなくなることはありませんので安心してください🙋‍♀️

 

 

次に、土の路面です。

 

土は砂利道と比べると、走りやすいタイプの路面だと思います!

しかし、ふかふかの柔らかい路面であった場合、タイヤがはまり込んでしまう可能性があるので注意が必要です!

さらに、雨を含んだ土の路面はぬかるむので慎重に運転してくださいね🙍‍♀️

 

 

最後に、硬い土+砂の路面です。

土のみでは比較的運転しやすいですが、硬い土の上に砂利が乗っていることでとても滑りやすくなってしまいます🤦‍♀️🤦‍♀️

 

砂利が薄くなっている路面ほど滑りやすくなるので覚えておいてくださいね!!

 

 

 

凸凹路面や未舗装道路を走るときはゆっくり発進!ゆっくりブレーキ!急ハンドルは絶対NG!なので、安全運転を心がけて慌てずに操作するようにしましょうね🤴👌

選ぶならこの色!カラーについてご説明します! 色によって価格が違う?!

2021.8.7  おトク情報, 豆知識  , , , ,

こんにちは!カーライフステーション岩槻IC店販売担当丸山です(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

今回ご紹介するのは、カラーリングを見た時に出てくるアレ!そうアレデス( ゚д゚ )クワッ!!

パール・メタリック・ソリッド名前だけ見るとなにこれ?

でもこれがとても大事になります!

ソリッド

ソリッドはホワイトやブラック。シンプルな塗装のことです。
まずは好きなソリッドを選びましょう(σ・∀・)σ

パール

とても可愛らしいもので透明感があるのが特徴です(人´∀`).☆.。.:*・゚

よく見かけるマイカ(雲母)も同じように細かくして塗り込む方法です!

メタリック

メタリックはアルミ片を混ぜることで反射を複雑にしてキラキラと煌くようなボディーにしてくれます!

つまり好きなソリッド(カラー)を選ぶだけでなく、パールなのかメタリックなのか、はたまたマイカなのかで見た目の印象はガラッと変わります!

画像を用意しましたが、実際に肉眼で見ないとわからないため割愛しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

色によって値段が違うのはなんで!?

色による違いは驚きの声をお聞きすることが多いです。

値段が違うのには理由があります!

それは、塗装を上塗りするからです((((;゚Д゚))))

車の塗装は、実はいくつかの層によってでき上がってきます。
ボディー本体の鋼板の上には、防錆塗料や下地用の塗装があり、その上にカラーの塗装が塗られています。
これが「1コート」です!

乗用車の塗装は基本的には「2コート」です。
2コートは、ソリッド、メタリック、パールといったカラーの塗料の上に「クリヤー」と呼ばれる塗料が塗られています。

クリヤー塗装を上塗りするのには、いくつかの意味があります。
メタリックやパールといった塗装は、塗料に金属片を混ぜているので、クリヤーでコーティングしないとサビてしまいます。

また、メタリックやパール塗装はそのままでは、光輝性の粒子によって塗装の表面がザラザラになっています。
クリヤー塗装で表面を滑らかにすることで、光沢を高めることができます。
やっぱり見た目だけじゃなくて肌触りも重要です(*˘︶˘*).。.:*♡

メタリックやパールは、上にクリヤー塗装を上塗りすることを前提に作られた塗料ですが、ソリッドは本来クリヤー塗装をする必要はありません。
しかし、乗用車では耐久性や光沢性を上げるためにソリッド塗装でもクリヤーを上塗りしている事が多いです!

3コート

たまに話に出でくる3コート塗装は、雲母をソリッド塗料に混ぜるのではなく、パール塗装として独立した層が作られています。
つまり3コートとは、「ソリッド塗装」→「パール塗装」→「クリヤー」という3つの層によって出来ています

もう全部のせです!ヾ(*´∀`*)ノ

カラー代のかかる塗装はそれだけ手間のかかったものだから、見た目もよく、物持ちもいいですよ!

ぜひ実際の車で見比べて見てください!

カーライフステーション岩槻IC店では皆様のご来店を心よりお待ちしております((o(´∀`)o))

前回丸山が書いたアクアの新旧比較についてのブログは こちら

暑さを乗り切るコツ🚗

2021.8.4  豆知識 

こんにちは!カーライフステーションの手塚です。

毎日暑いですね・・・・😣

昨日の15時頃車に乗りましたが、灼熱でした・・・。

1時間ほど走ってもあまりエアコンの効きがよくならず、暑いからかなーと思ってふとスピードメーターを見てみると

( ゚д゚ )1時間も運転してるけど、まだ37.0℃もあることになってるの・・・・?

 

そんなにエアコン強くしてくれって言ったって、私だって暑いのよ!一生懸命やってんのよ!!!!!🚗💢

と車に怒られている気持ちになりました(´・ω・`)ゴメンネ

 

毎年この時期は、エアコンの調子が悪い!風が弱い!冷えない!と様々なお問い合わせをいただきます。

もちろん、単純に故障していてちゃんと作動していないこともあるとは思いますが、

 

外が暑すぎて冷えてると思えない

 

場合ももちろんあるのです・・・。🚗

 

ということで今日は、効果的なエアコンの使い方について紹介していきたいと思います!🎉

 

その1:外気導入になっていないか確認する

そんな事言われなくてもわかってるよ~と言われるかもしれませんが、

意外と多いです(;・∀・)

いくら一生懸命エアコンが動いていても、入ってくる空気が熱風ではなかなか涼しくなりませんよね!(´・ω・`)

写真はスペーシアギア X

 

ここ!ちゃんと内気導入になっているかどうかを要チェック☝

冷えるスピードが全然違いますよ~!!!

 

その2:エアコンのフィルターをきれいにする

家庭用のエアコンのフィルターを毎年掃除するように、車のエアコンにもフィルターがついています。

エアコンを付けたときは、そのフィルターを通った空気が車内に入ってくるわけですね。

エアコンのフィルターは

1年 もしくは 1万キロ走行での取替が目安です!

 

外して水洗い・・・したいところですが、材質的に水洗いして再利用はできません(´・ω・`)

汚いフィルターを通ると、目詰まりしていれば風量が落ちますし、カビが生えていれば臭くなります。😣

定期的に交換したいですね!✨

 

その3:一度車内の空気を入れ替えてから、エアコンを付ける

炎天下に放置しておいた車の温度は50℃以上にもなります。

エンジンを掛けてすぐエアコンを付けても、もちろん車は頑張ってくれますが

例えるならお湯を氷で冷やすようなものでそんなにすぐに涼しくはなりません・・・(;・∀・)イクラナンデモムリダヨ

 

暑い車内に乗り込んで、辛いとは思いますが

窓全開

にして空気を入れ替えてからエアコンを付けてみてください。

 

外も暑いので空気を入れ替えても暑いとは思いますが、お湯がぬるま湯ぐらいにはなるはずです!🚗

 

これだけではないですが、今日はこのへんで!

もちろん風が出ない、エアコンをかけると変な音がする場合は故障も充分考えられますので遠慮なく弊社スタッフまでご連絡ください😌

 

 

 

ワンちゃんと一緒に出かける時に気を付けること

2021.8.1  豆知識 

皆さんこんにちは!

岩槻インター店の吉田です👩🏻

 

突然ですが!私の祖父母の家では、今年4歳になるワンちゃんを飼っています🐕

祖父母と一緒に、ワンちゃんを連れて車で出掛けることが多いので、ワンちゃんと車で出かけたときに気を付けるべき事を調べてみました!!

 

 

ワンちゃんを車に乗せるときの注意点として、車の中を自由に歩き回らせないというのが、大切です☝🏻

車内を歩ける状態にしておくと、運転席の足元に入り込んだり、窓から顔をだして外に落ちたり、急ブレーキによって転んでしまったり、など危険なトラブルに繋がります。

また、車から離れる際は、絶対にワンちゃんを車内に残さないでください💥

気温のさほど高くない日でも、日光により車内の温度がとても高くなってしまうこともあります。

そのような場所にワンちゃんを放置すると、熱中症や脱水症状を起こしてしまう可能性があり、とっても危険です!絶対にやめましょう。

ドライバーだけでなく、ワンちゃんにとっても長距離ドライブでは定期的な休憩が必要です👍🏻2時間に一回を目安に休憩を取るようにしましょう!

 

 

ワンちゃんは、車酔いをしてしまう事もあります😨💥

人間と同様に個体差があり、原因も同じく、三半規管が車の振動などに影響されて起こるという、体の器官の問題です。

車酔いをしたワンちゃんは、【あくびが出る】【そわそわする】【震える】【よだれが出る】などの症状が出る場合があります。

三半規管の問題のほかに、嗅覚に敏感なワンちゃんにとって、きつい匂いがする、慣れない環境にストレスを感じる、以前車に乗ったときの嫌な思い出などの精神負担が原因になる、ということもあります😥

三半規管への影響を軽減するために、ケージやキャリーに入れてシートベルトを固定をしましょう。

車に慣れさせるために、最初は車を止めた状態で様子を見て、車内の環境になれたところでエンジンをかけ、近所を走るというように、徐々に慣れさせる方法もあります。

ドライブになれることで、車酔いをしなくなるワンちゃんもいるので、最初はなるべく短い距離から始めると効果的です☝🏻

 

 

これらの注意点をしっかり把握して、大切な家族の一員であるワンちゃんと一緒に、ドライブを楽しんでくださいね🙆🏻‍♀️❕❕

サンシェードの効果ってどのくらい?

2021.7.26  豆知識 

皆さん、こんにちは!

岩槻インター店の大塚です 👩‍🦰

 

 

 

 

今回は、サンシェードの効果についてです!

 

 

 

気温が高い日が続き、夏になってくると車のフロントガラスにサンシェードを置いている車が増えてきますよね?

サンシェードを置くとどのくらい効果があるか、お伝えしたいと思います。

 

 

運転中に暑い人のイラスト

 

サンシェードの主な効果は車内の急激な温度上昇を防ぐことです!

太陽の光によって車内を熱せられることを防ぐので、冷房の効率を上げることも出来るのです🙆‍♀️

 

 

 

JAFユーザテストでは、サンシェードを使用した場合としてない場合の真夏の車内温度のテストが行われています。

 

 

 

【対策なし(黒)】最高温度57度 車内平均温度51度 ダッシュボード最高温度79度

【対策なし(白)】最高温度52度 車内平均温度47度 ダッシュボード最高温度74度

【サンシェード対策】最高温度50度 車内平均温度45度 ダッシュボード最高温度52度

真夏の車内温度(JAFユーザテスト)

 

 

 

 

最高温度にはあまり変化は見られませんでしたが、ダッシュボードの最高温度は大きな差がみられることがわかりますね!

ハンドルやシートの温度もサンシェードによって高温になることを防ぐことが出来ます!

 

 

サンシェードにはいろいろな材質がありますが、100円ショップなどでも売られているので気になる方は試してみてくださいね💁‍♀️🌞

大雨の時に気を付けるコト!

2021.7.14  お知らせ, 豆知識 

みなさん、こんにちは!

岩槻インター店の吉田です👩🏻

 

最近、急な土砂降りが立て続けにあって、嫌になりますね😨

はやく梅雨が明けてほしいです・・・!!

今回は、大雨が降った時に注意することについてお伝えして行きます☝🏻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車を運転中、突然大雨に遭遇した時は、運転者も視界が悪く、歩行者にとっても車に気付きにくいため、事故が起きやすい状況になります。

大雨に遭遇した時には、より安全な運転を心がけましょう👌🏻

冠水などによる被害を避けるには、高架下や立体交差のアンダーバスなど、周囲より低い場所を避けることが必要です!

地下など低い場所での駐車にも注意しましょう🚗

アンダーバスなどの冠水した道路には絶対に進入せず、迂回しましょう🖐🏻

浅い水深であっても、路面状況がわかりにくいので排水溝への脱輪や段差への乗り上げなどの危険があります。注意しましょう!

 

 

川沿いの道路など河川の近くを走行しているときは、川の急な増水に注意してください。

水かさが増えたり、枝などが流れてきたりするときはとても危険です。

各自治体でも浸水害の予想区域などを示したハザードマップを作成しているので、冠水・浸水の危険があるルートをあらかじめ把握したり、より安全な場所に避難する必要があります☝🏻

 

海岸沿いや山間部などを走行する時は、土砂災害危険個所がないかあらかじめ確認しておきましょう。

土砂災害によって道路が寸断された場合、山間部では孤立する恐れもあります😨

救援が来るのを待つ間のために、携帯電話の充電器や防災用品を準備しておくよいでしょう!

 

大雨に遭遇してしまった場合の対処法を覚えてくことも大切ですが、天気予報やハザードマップなどを確認し、自ら危険を回避することもとても大切です。

自分の身は自分で守りましょう💥

玉突き事故回避の支援、インテリジェント FCW

2021.7.13  ニューカー情報, 豆知識 

みなさんこんにちは
カーライフステーション岩槻インター店販売担当の高橋です。
軽自動車の衝突被害軽減ブレーキってどうなんだろう?ってよく質問されます。

車が小さいから大した機能がついてないんでしょう?と

おっしゃるお客様の声を聞くこともありますが

 

「そんな事はないですよ」 が私の答えです。

 

そこで今回ご紹介する車は
軽自動車人気のニッサン・ルークスの衝突被害軽減ブレーキにスポットをあててご紹介です。

当記事を読んで車選びの参考にして頂けると幸いです。

軽自動車では現在このルークスのみの機能として、

インテリジェント FCW(前⽅衝突予測警報)を装備しています。

この機能は

2台前を⾛る車両の車間・相対速度をミリ波レーダーでモニタリングする、

という仕組みです。

ディスプレイ表示とブザーによる警告でドライバーに注意を促す

事前予測警報もあり、一歩先を行くシステムになっています。

これにより、前方の不意の急ブレーキなどいち早く、状況を察知する事が出来ます。

ブレーキの踏み遅れによる玉突き事故回避の支援をし、

事故リスクを軽減してくれるありがたい安全装備です。

そんな私お薦めのルークスですが当社ですと未使用車、新車それぞれご用意が御座います!

ちなみに新車で購入のお客様には特別な特典として「低金利1.9%」でのお得なローンのご案内も可能です!

当店カーライフアドバイザー含め、スタッフ一同心よりお客様のご来店をお待ちしております!

 

さいたま市でアルファードを買うならカーライフステーション岩槻インター店で!!

2021.7.7  おトク情報, お知らせ, ニューカー情報, 豆知識 

皆さんこんにちは。

元気だけが取り柄のカーライフステーション岩槻インター店 宮澤です。

今回は、当社オリジナルの特別低金利のアルファードをご紹介させて頂きます。

 

 

グレードは、ガソリン車2.5L S Cパッケージ 2WD モデリスタエアロ付きプラン ツインムーンルーフ デジタルインナーミラー T-Connectナビキット 12.1型後席ディスプレイ ETC2.0ナビ連動 CD+DVDデッキ Gグラスコーティングプレミアムが付いて新車特別低金利0.99%でご案内出来ます!!

 

詳細は、下記のサイトをご確認下さい!!

https://kuraberuclub.net/newcar/alphard/

 

アルファードをご検討頂くならば是非ともカーライフステーション岩槻インター店で!!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

小回りの利く車ランキング! 運転楽々! カーライフステーション上尾店 販売担当 木村調べ

2021.6.16  豆知識 

こんにちは!

カーライフステーション上尾店販売担当の木村です!

身体が太って大きくなり、事務所の至るところにぶつかってしまうあの木村です。

そんな僕が本日のブログでは「小回りの利く車」をご紹介します。

 

皆さんお車を購入する際に重要視するポイントは人それぞれだと思います。

「デザイン重視」「燃費重視」「価格重視」「リセール価格を考えて」・・・

お客様によって重きを置くポイントは違うと思います。

 

あまり重要視するお客様はいらっしゃらないのが「小回り性能」です。

今はたくさんの種類の車があって、値段もそれぞれバラバラ。

「小回りが利くかどうかなんて二の次」とされることが多いです。

 

ですが、よく考えると普段使いの車こそ「小回り性能」の良し悪しは大切だと僕は考えます!

狭い駐車場での車庫入れや道幅が狭い場所での取り回しやすれ違い、普段使いだからこそ小回りが利くことによって助かったなんて場面も多くなるはず!

特にここ日本、埼玉なんかは狭い道、狭い駐車場は多いんじゃないでしょうか!

そんなお車選びの際に蔑ろにされやすい「小回り性能」に今回はスポットライトを当てていこうじゃないですか

 

どこからが「小回りの利く車」なのか

右か左にハンドルを奥まで切った状態でゆっくりと旋回し、一番外側のタイヤの中心が描く円の半径のことを最小回転半径と言います。

この最小回転半径が4.5m以下の車が一般的に小回りの利く車とされます。

小回りが利けば、狭い駐車場や、狭い道でも動きやすいですし、車の運転や駐車に自信が無いという方でも非常に取り回しがよくなります。

 

現行車No.1の「小回り性能」の車は

栄えある第一位は

スズキ アルト です!

やっぱりこの車ですね。

THE 小回りストと言わんばかりのデザインと機能性。足車として多くの方から愛用されてきたお車です。

アルトは驚愕の最小回転半径4.2mを誇るまさに最強の小回りストです!

たしかに僕も展示場で車を動かす際には、小回りの良さを感じています。

 

軽スライドカー No1!

軽スライドの車は

スズキのスペーシア、ダイハツのタントがおすすめです!

いずれの車も最小回転半径は4.4m!小回りも利くし、背が高いおかげで視界も良好!言うこと無しですね。

ちなみに同じ軽スライドでもホンダのN-BOXや日産のルークスは4.5mでした。

こちらの車も小回りが利く車の条件を満たしてますが、今回は4.4mのスペーシアとタントをお勧めしますね!

 

普通車 No1!

普通車での小回りストは・・・

トヨタのルーミー/ダイハツのトール になります!

こちらの車もスライドの車にはなりますが、最小回転半径が4.6m!

4.5mの基準を少しオーバーするも、普通車の中では断トツに「小回りが利く」!!!

パッと見だと大きく感じるデザインではありますが、非常に取り回しも良く、狭い駐車場や狭い道では大活躍することでしょう!

 

いかがでしたでしょうか。

小回り性能」は侮れません。

ご自身がよく使う通勤路、家の付近の道、都内などに車で出かけた際の駐車場や狭い道、思い返してみてください。

運転の上手な方はそんなのあと回しだと考える人も多いかと思いますが、意外と「小回りが利く」ことによって助けられているシーンも絶対に多いはず。

お車選びの際には、価格・デザインだけではなく、そういったところにも注目してみると選び方も少し変わってくるかもしれません!

 

今回僕が紹介した車たちは当店に展示車がございます!

また、これらの車以外にもご紹介できる素敵な車はたくさんございますので、ぜひ一度当店に足を運んでみてください!

新車、未使用車、中古車の取り扱いがございますし、オールメーカー取り扱いですので、メーカー直営のディーラーさんとは違い中立な立場でお客様にあったおすすめの一台をご案内することが可能です!

ちなみに新車で購入のお客様には特別な特典として「低金利1.9%」でのお得なローンのご案内も可能です!

当店カーライフアドバイザー含め、スタッフ一同心よりお客様のご来店をお待ちしております!